京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up47
昨日:258
総数:297064
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

家庭科で

画像1画像2
 5年生の子どもたちは家庭科の実習で『ナップサック』づくりに挑戦しています。
 今日は布を二つ折りにして待ち針で止め,重なった布の両側を縫い合わせていく活動に取り組みました。

完成まで

画像1
画像2
画像3
 4年生は木版画で,シャボン玉を膨らませている場面を表現しています。
 今日は刷り上がった作品を裏返しにし,絵の具を使って色付けをしています。校内の作品展に展示しますので,ぜひご覧ください。

日本の歌

画像1画像2
 2年生の教室では音楽の時間に『日本のわらべ歌』を学習していました。
 オルガンの演奏に合わせて,歌を口ずさみなから体を前後左右に動かして,リズムを感じ取っていました。

文化財の防火

画像1
画像2
画像3
 1年生の子どもたちは,今日の2時間目に醍醐寺の防火・消火訓練を見学に出かけました。迫力のある消火活動を見学した子どもたちからは,驚きの声が聞かれていました。

今日の給食

画像1
 今日の給食は,『麦ごはん』『牛乳』『すきやき風煮』『たたきごぼう』でした。
 『すきやき風煮』は,子どもたちからも人気のある一品で,モリモリ給食をいただいていました。

橘大学へ 2

画像1
画像2
画像3
 後半は,学生食堂に移動し大学生の方々に聞いていただきました。
 橘大学の学生の方々は,子どもたちの急なお願いにも関わらず,快く引き受けてくださったり,真剣に耳を傾けて質問をしたりしてくださいました。
 橘大学でお世話になった皆様,有難うございました。

橘大学へ 1

画像1
画像2
画像3
 4年生は総合的な学習の時間に学んだことを橘大学の大学生の方々に伝えたりインタビューをさせていただいたりしました。
 最初は屋外で出会った学生の方々に「聞いてください。」と,緊張しながら声をかけていました。

指づかい

画像1
画像2
 1年生は音楽の時間に鍵盤ハーモニカの練習をしています。
 冬休み中にしっかり練習していたので,指づかいも大変上手に演奏しています。子どもたちは,自信をもって活動していました、

今日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は『ごはん』『牛乳』『なま節と厚揚げの煮つけ』『キャベツのかきたま汁』でした。『なま節』は,日頃口にすることが少ない食材ですが,しっとりとした仕上がりで,子どもたちにとっても食べやすい仕上がりでした。

エコライフ

画像1
画像2
画像3
 4年生は子どもエコライフ チャレンジの振り返り学習をしています。
 冬休み中に各家庭で取り組んだエコライフを振り返りながら,さらにエコな暮らしを目指そうと新たな目標を考えたり,具体的な方法を話し合ったりしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp