京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up56
昨日:258
総数:297073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

運動会に向けて(高学年)

 体育館では高学年の子どもたちが,組体操の練習をしていました。二人組を作り,技の出来栄えをレベルアップさせようと,話し合いながら技の完成を目指していました。
画像1
画像2

運動会に向けて(中学年)

画像1
画像2
画像3
 運動会で披露する踊りの練習に力が入っています。日を追うごとに踊る動きが大きくたくましくなってきています。
 どんな仕上がりになるのか,大変楽しみになってきました。

子うま文庫さんの 読み聞かせ

画像1
 今朝は,子うま文庫さんの読み聞かせから一日がスタートしました。夏休みが明けて,第1回目の読み聞かせです。
 今日は,育成学級と1・2年生が読み聞かせを楽しみました。子どもたちは,絵本の世界に入り込み,想像を広げている様子でした。

運動会に向けて(高学年)

画像1画像2画像3
 高学年の子どもたちは体育館で『組体操』の練習に励んでいました。はじめに,お手本を見てコツを教わり,次にグループで二人技の練習に入りました。
 肩車で友だちを持ち上げることも難しかったのですが,繰り返し練習する中で足の使い方や力の入れどころを学習し,今日の課題をクリアすることができていました。

運動会に向けて(低学年)

画像1
画像2
画像3
 低学年の子どもたちは,毎日1時間の運動会練習に取り組んでいます。今日は,体育館でダンスの練習をしていました。前回の練習よりも動きが難しくなりましたが,速いリズムにも合わせて体を動かしていました。

今日の給食(ゴーヤ)

画像1
 今日の給食には,この暑い季節の食べ物の一つでもある『ゴーヤ』が登場しました。ゴーヤ独特の風味である苦味は,子どもたちにとって苦手なものです。でも,今日の給食では,苦味のもとになる部分をできるだけ取り除き,ゴーヤ自体も薄くスライスして苦味を抑える調理法で提供されました。そのため,低学年の子どもたちからも「美味しい。」「大丈夫や。」という嬉しい声が聞かれました。

運動場で

 昨日までの雨は早朝にあがり,朝から外で活動することが出来ています。運動会の練習も多くの学年が運動場を活用し,演技や競技で力を試していました。
画像1

運動会に向けて

画像1
 今日から低学年や中学年の団体演技の練習が始まりました。低学年は『玉入れ』をする前に素敵なダンスを披露する予定です。
 また,中学年は鳴子を使った民舞を披露する予定ですが,動きが難しい分,当日の出来栄えが楽しみです。
画像2

友だちの作品

画像1
画像2
 1年生の教室では,夏休み中に作成した課題の作品をお互いが鑑賞したり,手に取ってみたりしていました。
 友だちの工夫した作品を試しながら,歓声や驚きの声をあげ,その頑張りを認め合っていました。

朝のあいさつ運動

画像1
 「おはようございます。」と,元気な声が通学路や校門付近で聞かれます。8月26日から一週間の予定で,代表委員会の子どもたちが『あいさつ運動』を実施しています。
 また,子どもたちの『あいさつ運動』に合わせ,本校PTAの方々にもご協力をいただき通学路での声掛けをしていただいています。
 夏休みが明け,学校生活のリズムを取り戻すためにも早寝早起きを実践し,朝から元気な挨拶ができるよう取り組んでいきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp