京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:18
総数:295956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

校内作品展

画像1
画像2
画像3
 2月19日(火)〜21日(木)北醍醐小学校体育館において,毎年の恒例の校内作品展を開催しました。会場にはあすなろ学級及び1年生から6年生の児童が,それぞれのテーマで一生懸命仕上げた平面作品,立体作品が展示されました。
 北側の壁面には伏見東支部児童画巡回作品,地域の方の作品コーナーにも18点の力作が展示されました。
 全校児童も各学年の作品や地域の方々の作品,他の学校の作品などを食い入るように鑑賞していました。

参観・懇談会

2月19日(火)・20日(水)に今年度最後の参観・懇談会が下記の内容で実施しました。

 2月19日(火)
あすなろ学級2年:生単 「できるようになったこと」 
あすなろ学級3年:国語 「チポリーノの冒険」
     1年生:国語 「たぬきの糸車」の音読発表会(紙芝居)
     2年生:生活 「ひろがれ わたし」 0歳の頃のわたし発表
     3年生:学活 「学年のまとめ」すごろくで1年間の学習のふりかえり
 2月20日(水)
     4年生:総合 「1/2成人式」発表会
     5年生:音楽 「ミニ音楽発表会」
     6年生:国語 「今,私は,ぼくは」作文発表会(将来の夢など)

 どの学年も1年間積み上げてきたことを発表できていたと思います。
たくさんのご参観,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

給食週間の取り組み

1月28日(月)〜2月1日(金)まで,学校給食週間でした。
 
食べ物や栄養について,また,給食について理解を深めたり感謝の気持ちをもつ取り組みをしました。

朝会では,給食委員会の子たちが「ひろしくんといわしくん」の発表をペープサートでしてくれました。北醍醐小学校の子たちは魚を上手に食べられる子が多いです。でも,中には魚を苦手とする子もいます。そこで,魚の良さを知り,いのちを分けてもらって生かされているという話を聞きました。

1〜2年生は,給食調理員さんと一緒に給食を食べました。好きなメニューを話しながら
楽しく食べていました。1年生は何でも食べよう 2年生は魚の良さをしろう 3年生はおせち料理の良さを知ろう 5年生はうま味について知ろう あすなろ学級は何でも食べようの学習をしました。
4年生6年生は株式会社明治の食育授業で,4年生は朝食の話とバター作りを。6年生はカルシウムの話を学習しました。

いろいろな取り組みを通して,もっとおいしく楽しく食べてほしいなと思います。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp