京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:59
総数:295956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

普通救命講習

画像1画像2
 28日(木)教職員が普通救命講習を受けました。今の救命法に対する理論的なことの説明を聞き,実際に人形を使って救命法の練習をしました。AEDの使い方も再確認して,正しく使えるように練習をしました。

明日から2泊3日の4年生

画像1画像2
 4年生は29日(金)〜7月1日(日)の2泊3日で奥志摩みさきの家へ行って野外活動をします。初めての宿泊学習なので,持物をそろえるのも大変です。当日になって忘れ物があっては大変なので,前日にチェックをしました。それぞれの活動に必要な物を工夫して用意していました。

5年 おいしかったよ〜

画像1画像2画像3
家庭科の「お茶」に続いて,今日は「ゆでたまご」と「ゆで野菜」にチャレンジしました。「お茶」の実習のときは,栄養教諭手作りの「水無月」をお茶菓子としてほっこりタイムを過ごせました。

今日は5・6時間目に調理実習。班で協力してフレンチドレッシングも作りました。盛り付けを見ると,あら,かわいい顔のようになっていました。作るまではお湯を沸かしたり野菜を切るのに時間がかかりましたが,食べるときはあっという間でした。自分たちで作るとよりおいしく感じられますね。

ある日の中間休み

画像1画像2
 27日(水)の中間休み,サッカーゴールのところに大人の人が? その人に向かって6年生がペナルティーキックをしていました。よく見ると,その人は校長先生でした。
校長先生のキーパーはとても守りが堅く,なかなかゴールできませんでした。

給食室からこんにちは

画像1画像2
今日の献立は年に1度の「にしんなす」の日でした。

ごはん・牛乳・にしんなす・かきたま汁でした。

にしんなっすマンが各クラスをまわり,賞状「にしんなっすマンで賞」をめざしてね〜

と励ましました。1年生は,初めての出合いでしたが,「食べたらおいしかった」
「全部食べられたよ〜」と嬉しい声がたくさん聞かれました。そして,1年生全員「にしんなっすマンで賞」をもらえました。

にしんとなすの苦手な2年生のMさんは,クラスをまわってランチルームに戻ってきたにしんなっすマンと残り数口分の給食を頑張って食べ,にしんなっすマンより早く全部食べきれたのです。素敵な出来事に,にしんなっすマンもとても喜んでいました。

1年生親子行事

画像1画像2
 27日(水)の5校時,1年生の親子行事がありました。体育館に集まって,親子一緒に“転がしドッジボール”や“貨物列車”のゲームを楽しみました。
 その日の給食献立が「ニシン茄子」で,食べるのに時間がかかるのではと案じていましたが,昼からの親子行事に間に合うように,全員完食できました。

安全対策

画像1
 下校時,西門から走って帰る児童が道路に飛び出すことがあることから,今回,飛び出しを防止するために,西門から出たところに子どもが飛び出せないように“とまれ”と書いた札をぶら下げました。(写真上)
 また,PTAの地域委員の方にお世話いただいて,「とびだし注意」の看板も走ってくる車に見えるようにつけていただきました。(写真下)
 今後も子どもたちの安全を守るため,学校・PTA・地域と連携して取り組んでいきます。
画像2

土曜学習 人形劇

画像1画像2画像3
 6月23日(土)今年度初めての人形劇が開催されました。50人を超える参加者。それぞれが配役を決め,その人形を作りました。1年生でもはさみと針と糸を使って上手に軍手や靴下を人形に作り変えていました。

土曜学習グラウンドゴルフ2

画像1画像2画像3
 6月23日(土)雨で延期になっていたグランドゴルフが開かれました。みんな上手でびっくりです。地域の皆さんには厳しい中にも温かいご指導をいただき,子どもたちもうれしそうでした。

KBS京都ラジオ 生放送出演

画像1画像2画像3
 本校の3年生が総合的な学習の時間に“環境”をテーマにエコライフについてゲストティーチャーに来ていただいたりしながら取り組んでいます。そのことについて,KBS京都ラジオの「森谷威夫のお世話になります」という番組の環境コーナー『つ・な・が・る〜京エコ・シティ!』の中で紹介してもらいました。
 生放送ということで,インタビューを受ける3年生児童の代表・教頭先生・担任の近藤先生たちも,さすがに緊張した面持ちで本番を迎えましが,アナウンサーの方とのやりとりの中で,うまく話が進行していきました。放送時間としては10分程度でしたが,3年生の環境の取組と北醍醐小学校の環境とのマッチングをアピールできたと思います。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp