京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up49
昨日:106
総数:247072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

★1年生 道徳★

「泣いたあかおに」のお話を通して、ともだちと仲よくすることについて考えました。学習の中で、「赤鬼と青鬼は仲良しなのかな?」と問いかけると、「青鬼は赤鬼のためにやったから仲良し。」「離れていても友だちだと思う。」「友だちをたたいてるから仲良しではないよ。」「友だちならそばにいる。」等と色々な意見が出てきました。
学習の後半では、友だちとなかよくするということは、「一緒に過ごすこと。」「初めての人でも声を掛けることで、仲良しになれたよ。」「たくさんの友だちと関わること。」「教えてあげることだと思う。」などと、泣いた赤鬼のお話を通して、友だちと仲よくすることについて、じっくりと考えることができました。
画像1
画像2

★1年生 色水遊び★

生活科で育てているあさがおをつかって、色水遊びをしました。少しの水を入れて袋をもむとどんどん濃い色が出てきて、子どもたちはとても楽しんでいました。和紙の折り方を工夫して色々な模様ができました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp