![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:53 総数:274112 |
先生たちも勉強しています!
放課後のわずかな時間を活用して,先生たちも勉強しています。すべては桃南の子どおたちのために!
![]() あおぞら学級 収穫したエンドウ豆を数えよう![]() ![]() ![]() エンドウ豆がたくさん育ち、収穫しました。 「何個あるかな?」と予想を立ててから、そのエンドウ豆をみんなで数えました。 子どもたちが交替で、10個ずつ数え、正の字で記録していき、総数をみんなで考えました。位についてもみんなで確認しました。 ビオトープに新しい仲間たち
PTAが「学校のビオトープに。」と,鯉を買ってくださいました。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 不審者避難訓練
不審者が来た時にどのように行動すればよいのか,お話を聞きました。静かに放送を聞くことや,落ち着いて行動することなどの基本的な約束について確認しました。
![]() ![]() ![]() 不審者避難訓練
今日は不審者が校内に侵入したという想定で訓練をしました。放送をよく聞いて落ち着いて行動することができました。みんなで体育館へ移動しているときも静かに行動することができ明日。
![]() ![]() よく見てかこう!
2年生が国語の学習をしています。自分の決めた生き物をじっくり観察してメモしていますした。
![]() ![]() 環境整備
校内の木々を剪定してくださっています。本格的な夏を前に子どもたちが安全に快適に過ごせるようにしてくださっています。ありがとうございます。
![]() どんどん大きくなってるね
あおぞら学級のみんなが畑のお世話をしています。日ごとに大きくなっているね。
![]() 食育の取り組み
新しく食に関する掲示板ができました。これからいろいろなことを発信していきます。学校に来られた時はぜひご覧ください。
![]() 写真撮影
6年生が卒業アルバムの写真撮影をしていました。少しづつ卒業に向けての準備が始まっているのかと思うと寂しくなります。6年生,毎日を大切に過ごしてね。
![]() ![]() |
|