![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:530 総数:280707 |
第二図書室が・・・
ますますきれいで使いやすくなりました。沢山本をよんでね。
![]() ![]() 1年生 歯磨き指導
歯科衛生士さんに来ていただき歯磨きの仕方や歯を大切にする方法を教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 避難訓練
今日は避難訓練がありました。みんな素早く「お・は・し・も・て」を意識して避難することができました。
![]() ![]() 【6年】サイエンスショー![]() ![]() ![]() 【6年】サイエンスショー![]() ![]() ![]() 【6年】サイエンスショー![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() 高野どうふの卵とじは、だし汁とさとう・しょうゆで味付けした高野どうふと、別の釜で炊いたたまねぎと人参を合わせ、卵を少しずつ溶きいれることで、ふっくらと仕上がりました。ほうれん草と切干大根のごま煮も、出汁の香りとごまの香ばしさを味わえました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! あおぞら学級 伏見中支部 交流会!!![]() ![]() 桃山小学校の育成学級のみなさんのとても素敵なダンスから幕が開き、会場はわくわくしたムードに包まれました! 準備体操では「難・昆虫太極拳」に、自分たちで作った昆虫のお面を被ってチャレンジ! そして次は「みんなでわっしょい!おさかなてんごく」!他校の友だちと仲良く協力して、リングを運び、右の写真の大きな魚を完成させるという、とても楽しい活動でした。 そして最後は「ハイタッチ体操」で他校の友だちと楽しく体を動かしました。 「おわりの式」では来年度の会場校の桃山東小学校の皆さんのすてきなパフォーマンスで大盛り上がり! 最後に桃山小学校の皆さんからすてきなメダルをいただきました。 みんな笑顔、心もポカポカ、とても素敵な交流会となりました! 今日の給食![]() ![]() 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 1年生 自主勉頑張っています!
丁寧に取り組んでいますね。お見事です!この調子で頑張ってね!
![]() |
|
|||||||||||||||||