京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/20
本日:count up361
昨日:530
総数:280707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
17日よりももみなにこにこ面談週間です。

4年 友情のかべ新聞

初めて読んだ気持ちや問いなどを
グループごとにたくさん話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年 ハードル走

体育ハードル走を頑張っています。
初めて取り組んだ子も多くいますが、
リズムをすぐに覚えて楽しそうに学習しています。
画像1
画像2

6年 ラグビー体験

最後にみんなできらきらポーズ!
画像1
画像2

6年 ラグビー体験

画像1
画像2
画像3
タグラグビーのボールよりも大きいボールでみんなびっくり!

6年 ラグビー体験

選手の皆さんに教えていただき、楽しんで練習していました!
画像1
画像2
画像3

6年 ラグビー体験

今日の5、6時間目に、関西丸和ロジスティクスのラグビー選手の方々に来ていただき、ラグビー体験授業をしていただきました。ラグビーというスポーツについての説明や、ラグビーをするうえで大切な「ラグビー憲章」「ノーサイドの精神」など、とても大切な考え方を教えていただきました。講義の後は、運動場で、ボールを使って簡単なゲームやタックルなどを教えてもらいました。とても貴重な体験をさせていただき、子どもたちも大喜びでした。ロジスターズの選手の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちにとって大きな学びとなりました。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習(5年)

花背にきて初めて見る青空です。晴れてよかった〜!
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習(5年)

紅葉の美しい所内を回りながらフライングディスクゴルフを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習(5年)

狙いを定めてフリスビーを投げますが、風が邪魔してうまくいきません。それでも子どもたちは応援しながら仲良く活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習(5年)

グループごとにコースを回りました。うまくとばせるかな?
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事予定
11/20 ももみなにこにこ面談週間(木曜校時)
5年花背山の家宿泊学習
11/21 ももみなにこにこ面談週間(木曜校時)
11/25 6−1食の指導
委員会活動
11/26 ももみなにこにこ面談週間(木曜校時)
フッ化物洗口
代表委員会
サイエンスショー(3・4年)
SC来校

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp