京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up48
昨日:530
総数:280394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
17日よりももみなにこにこ面談週間です。 18〜20日は5年生の花背山の家宿泊学習が行われます!

3年 国語科「おすすめの1冊をきめよう」

画像1
画像2
画像3
いよいよ木曜日は1年生への読み聞かせです。練習がんばってます!!

モリモリ食べるよ2年生!

今日の給食もと〜ってもおいしくて、みんなで仲良く楽しくおいしくいただきました!
画像1

2年生 秋の言葉を集めたよ

一人で考えたり、友だちと話し合ったりしてたくさん言葉を集めることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 秋の言葉を集めたよ

秋の言葉集めをしました。「どんな言葉があるのかな」「ススキは秋だね」みんな一生懸命考えて書いていました。
画像1
画像2
画像3

素敵な2年生!

スリッパを揃えてくれています。ありがとう!
画像1

2年生 校長先生と

今日は校長先生と道徳の勉強をしました。「わたしたちの校歌」という内容でした。みんなよく頑張っていますね。
画像1
画像2
画像3

5年 非行防止教室

スクールサポーターの話を真剣に聞いていた5年生。大切な人を悲しませないためにも決まりを守っていこうという気持ちを持っていました。
画像1
画像2

5年 非行防止教室

パワーポイントを使いながら、ルールを守ること事の大切さと守らないとどのような事が起こるのかを丁寧に教えていただきました。
画像1
画像2

5年 非行防止教室

伏見署のスクールサポーターの方に来ていただきクラスごとに非行防止教室をしていただきました。
画像1
画像2

3年 学活「プロジェクト・アドベンチャー」

画像1
画像2
画像3
「たのしかった」で終わらず、問題解決をしていく力を育てていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事予定
11/20 ももみなにこにこ面談週間(木曜校時)
5年花背山の家宿泊学習
11/21 ももみなにこにこ面談週間(木曜校時)
11/25 6−1食の指導
委員会活動
11/26 ももみなにこにこ面談週間(木曜校時)
フッ化物洗口
代表委員会
サイエンスショー(3・4年)
SC来校

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp