京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:87
総数:244063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

5年 山の家 6

画像1
画像2
画像3
道中は雨の影響も全く感じさせず,さわやかな風が吹き抜けていました。山の家のガイドの方からは,途中で野生動物が泥浴びをする「ぬた場」や京都市が一望できる絶景スポットを紹介していただき,みんなで感激の声を上げていました。天狗杉では,涼しい山風に吹かれながら,おにぎり弁当をいただきました。

5年 山の家 5

画像1
画像2
画像3
朝方の雨には大変心配させられたのですが,出発前にはその雨も上がり,天狗杉登山に出発しました。コースは最初はなだらかな林道でしたが,進むにつれてだんだんと森も深くなり,急な上り坂も…。2日目のキーワードは「挑戦」です。それにふさわしく,みんなで声をかけ合いながら息を弾ませながらチャレンジしていました。

5年 山の家 4

画像1
画像2
画像3
2日目の朝を迎えました。桃山南小,朱雀第八小,百々小の合同の朝の集いでは,学校代表による学校紹介がありました。また,花背山の家のマスコット「ハナコロちゃん」も登場し,楽しい和やかな雰囲気で進行していました。朝食は食堂でいただきました。好きなものを選んで食べられるバイキング形式なので,なお一層食が進んだ人も多かったように思います。

5年 山の家 3

画像1
画像2
画像3
 野外炊事でカレーライスを作りました。さすが5年生,昨年のみさきの家での経験を生かして手際よく作業を進め,どの班もおいしく仕上げることができました。後片付けでも自分の責任をきっちりと果たしながらきれいに片付け,所員の方からうれしいおほめの言葉もいただきました。

5年 山の家 2

画像1
画像2
画像3
 予定より少し遅れましたが,全員無事に山の家に到着です。天候は晴れで,時折心地よい風が吹き抜けています。入所式ではどの子どもも自分の役割をしっかり果たし,話を聞く態度もよく,大変引き締まった入所式となりました。その後は緑に囲まれた大自然の中で,みんなで仲良くお弁当をいただきました。

5年 山の家 1

画像1
画像2
晴天の下,長期宿泊学習へ向け,学校の運動場で出発式を行いました。
その後,大きな荷物をもって,バスに乗り込みました。
花背山の家では,気候が約2か月程進んでいるそうです。
木の香り漂う花背で,みんな元気に楽しく過ごせますように。

台風10号の影響を受ける可能性があります。
場合によっては,早めに帰校する,または台風が過ぎるまで山の家に留まる等,児童の安全を配慮して判断することもあるかもしれません。
このような場合には,保護者の方へHP,メール配信,電話連絡網等を通じてできるだけ早めにお伝えしたいと思います。
ご協力をよろしくお願いします。
何とか,お天気にも協力してもらえればと願っています。

3年生 理科「植物を育てよう」

画像1画像2
夏休みがあけて,学年園に育てていた
ひまわり・ホウセンカ・マリーゴールドを観察しました。

どの植物も,夏休み前とは違い
背丈も大きくなっていたり,花が咲いたりしていました。

また,ひまわり・ホウセンカは種もできていて
だいぶ成長したことがわかりました。

この時間は,それぞれの違いに目を向けていましたが
次の時間には,どの植物にも共通することを見つけていきたいと思います。

4年生 草抜き

 今日から授業が始まりました。朝会の後,草抜きを全校で取り組みました。
 気温がどんどん上がり暑くなってくるなか,子ども達は汗をかきながらがんばって草を抜いていました。しばらく雨が降らなかったので,土が固くて,草が抜きにくかったけれど,力を入れて抜いていた子ども達です。
 そのおかげで,総合遊具の下にたくさん生えていた雑草やプールの周辺の雑草が無くなり,きれいになりました。
画像1
画像2
画像3

6年生の朝会の様子

朝会で話を聞く態度が,6年生は立派だったと思います。暑い中でも,話をよく聞いていました。
画像1

朝会1

画像1
 前期後半が始まりました。日焼けしたくましく成長した子どもたちの元気な声が,久しぶりに校庭に響きました。
 朝会では,学校長から,オリンピックの話題と関連付けて,「幼いころから夢をもち,その夢に向かって努力を続けることの大切さ」についての話がありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp