京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up40
昨日:144
総数:246777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

5年 おいしい楽しい調理の力

家庭科の学習でゆで卵を作りました。子ども達からは,「ゆでたまごを作るのに,ゆで時間を変えたり,火加減に気を付けたり,いろいろと気を配らないといけない。」「お家の人が作っている時は簡単そうに見えるのに,実際に作ってみると難しかった。」という意見が出ていました。この実習で,卵は加熱時間によって固まり方が違うことに気付くことが出来ました。
画像1
画像2
画像3

4年生 コロコロガーレ

 図工では,「コロコロガーレ」という図工をしています。2回目なので,子ども達は慣れた手つきで制作していました。ビルのような建物を制作します。子ども達は1階ずつ作っていきます。ビー玉が転がるよう平面は迷路のようにしています。
 集中して作っていたので,あっという間に2時間が終わりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 電池のはたらき

 理科では今,「電池のはたらき」を学習しています。3年生のときに続いて,乾電池を使用した実験なので,子ども達は目を輝かせて取り組んでいます。
 まず,プロペラをモーターで回す装置を作りました。そして,モーターの回る向きを変えるにはどうすればいいのか考えました。乾電池の向きを変えると,向きが変わることを発見して驚いていた子ども達です。
 今回はその後簡易検流計をつなぎ,グループで電流の向きを確かめました。
画像1
画像2
画像3

なかよしいっぱいだいさくせん

 学校探検のあと,もう一度行ってみたい場所はどこかな。もっとお話したい人はだれかなと,話し合いました。そして,今日は,グループごとに校長室・職員室・保健室・管理用務室・図書室に行って,部屋を見せてもらったり,質問をしたりしました。最後に握手もしてもらいました。
 また,にこにこ笑顔がいっぱい増えました。

画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「ぐんぐんそだて」

画像1
画像2
先日,種まきをしたミニトマトが芽を出し始めました。子どもたちはその双葉や本葉の様子を熱心に観察していました。また,今日は,サツマイモの苗を植えました。秋にはおいしいサツマイモの収穫ができるように,みんなで大切に育てていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp