京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up27
昨日:89
総数:347531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ 粘土を使って

 2年生の図工では油粘土を使って遊びました。油粘土の感触を味わいながら、にぎったり丸めたりと「何を作ろうかな」と考えながら作っていました。また、丸い棒やヘラを使って細かいところも工夫していました。



画像1画像2

3くみ 〜コロコロガーレ〜

 4年生の図工では「コロコロガーレ」という立体迷路を作っています。ビー玉がうまく転がるようにいろいろ工夫しながら楽しく作っています。どんな作品が出来上がるのかとても楽しみです。
画像1画像2

3くみ 田植えをしたよ 〜2年生〜

 今日は2年生の田植えがありました。2年生の子どもたちは初めての田植えです。3組の2年生も楽しく参加することができました。田んぼの中に入った時は、初めはこわごわでしたが、だんだん慣れてきて、苗もしっかりと植えることができました。友達ともいろいろ話しながら、たくさんの苗を植えることができました。

画像1画像2

3くみ 動物クイズ〜尾〜

画像1画像2画像3
今日は動物のしっぽクイズをしました。

しっぽで動物を当てるだけではなく、なんでそんなしっぽをしているのかまで、考えました。


かなりしっかり考えることができる子ども達。

次のクイズも頑張ってもらいたいです。

3くみ 今日も暖かい昼休み

画像1
本日の昼休みもとても暖かく、しっかりと体を動かすことができました。

3くみ 田植え

画像1画像2画像3
今日は5年生の田植えの活動がありました。

以前2年生の時にも行っていた活動です。


分かってはいるものの、田んぼの中に入ると「うわー」「キャー」「助けてー」


と大はしゃぎ。



徐々に慣れていって、しっかりと田植えの活動をやりきることができました。


「収穫できたら五平餅…」と、しっかりと収穫後の見通しまでもって活動することができていました。


これからの生育の観察がとっても楽しみです。

3くみ 発見

画像1画像2
今日の委員会活動の際、昨年度から観察していたあの植物が青々しくなっていることを子どもが発見しました。

とうとう花が咲くのかなと思うと、1年の速さを感じます。


さて、みなさんは何の花か分かりますか?

3くみ 授業公開

画像1
今日は3くみの授業公開がありました。


普段たくさんの先生たちと関わっていますが、教室での授業を一度にたくさんの先生たちに見てもらうことはあまりありません。



とても緊張するのかなと思っていたのですが、本当にいつも通りの授業を見せてくれることができました。


これからもたくさんの先生たちと関わって生活してもらいたいです。

3くみ 自立

画像1画像2画像3
今日の自立では、変形ダッシュ、ボールリレー、すもうあそびをしました。


天気も良く、気もち良く体を動かすことができた子ども達でした。

ナップサックが完成したよ 〜3くみ〜

 6年生が家庭科で作っている「ナップサック」が出来上がりました。ひもを通したり、名前やアップリケをアイロンでつけたりしました。「やったあ!やっとできた。」とても嬉しそうでした。このナップサックは、修学旅行にも持っていきます。とても楽しみです。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp