京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up108
昨日:81
総数:347206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

6年〜習字の時間

画像1画像2画像3
習字の時間に「納税」を書きました。

今回書いた全ての児童の作品を,税務署のコンクールに応募します。

みんなが書いた作品がどのように評価されるのか楽しみにしています。

6年〜自由研究の発表会!

画像1画像2
理科の夏休みの課題。「自由研究」の発表会を行いました。

日頃の疑問。夏休みならではの長期的な実験。興味があること。など様々な研究が発表されました。「なるほど!」「へーそうなんだ!」と驚かされる研究がたくさんありました。

ご家庭でお手伝い,アドバイスいただいたこともあったと思います。ご協力ありがとうございました。

6年〜ビブリオバトル!

画像1画像2
「ビブリオバトル」ご存じですか?
夏休みに読んだ本。お気に入りの本。など,自分で選んだ一冊をみんなに紹介します。
紹介された本を「読みたい!」を基準にチャンプ本を選びます。
選んだ本を上手にプレゼンテーションできるか。子どもたちの本に対する思いが発揮されました。

冬休み明けに「第二回大会」を行いますので,普段の読書で,お気に入りを見つけてほしいと思います。

6年〜朝の練習開始!

画像1画像2
朝の練習を開始しました!
しばらくは,アップの方法を確認したり,短い距離を走ったりと体ならしをしていきたいと思います。

今日は200mを1回走ったのですが,運動不足になっている子が多く「とっても疲れた!」と話していました。
体力向上のためにも,たくさんの児童の参加を待っています!
お家ので声掛け,よろしくお願いいたします。

6年生〜今年の記録は・・・?

画像1画像2
スポーツテストを行いました。

去年の自分の記録や,去年の6年生の最高記録の更新を目標に,暑さに負けず全力で取り組むことができました。

去年の記録を大幅に更新する人がたくさんで,1年間での成長を実感しました。

6年生〜外国語の時間♪

画像1
外国語の授業で,ALTのカレン先生に来ていただきました。

スペインの行事や料理などを教えていただいたり,一緒にメモリーゲームをしたり,とても楽しく活動することができました♪

発音が難しい英語もありますが,めげずに一生懸命練習しています!!

6年生〜歩みを支える!

画像1画像2画像3
図工の学習で「くつ」のデッサンに取り組みました。

登下校,休み時間,体育,習い事,お出かけに必ずお供する「くつ」。
靴のサイズが大きななることと同じように,自分たちも成長している。
成長をたしかめながら,「くつ」の大切さを考えました。

靴から見える一本一本の線をよく見て,丁寧に描いていきました。

6年生〜さすが最高学年!

画像1画像2画像3
ついに,委員会活動が始動しました!

今年度初めての委員会活動では,どの教室でも「委員長」「副委員長」を希望する6年生であふれていたようです。

責任の大きな役割に,率先して立候補する勇気,素晴らしいです!

そして,熱意をもって上里小学校を引っ張っていこうとする姿,本当に頼もしいです!!

よりよくなっていく上里小学校が楽しみですね。

さあ!みんなで委員会のプロフェッショナルになろう!

6年生〜待ちに待った給食!

画像1画像2
給食当番の「エプロン」「給食当番用マスク」などの準備ありがとうございます。

4時間目終了。久々の給食に子どもたちは笑顔に!
安全のために,これまでとは違う動きで当番活動をしましたが,落ち着いて,丁寧に準備をしてくれました。

おいしい給食に,子どもたちの笑顔も倍増です!

6年生〜授業中,授業後!

画像1画像2
分散登校後半!
クラスの人数が半分だからこそ,少人数で丁寧に学習を進めています。
人数は少なくても,やる気はいっぱい!発表もたくさんしてくれています。

授業が終わった後でも,もう一度問題に取り組み,復習していました!
素晴らしい!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/23 稲刈り(予定)
9/25 ジョイント・プレジョイントプログラム

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp