京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up9
昨日:89
総数:347513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

1年 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」

画像1
ここは,理科室です。

3年生になったら,新しく「理科」という勉強が始まります。
理科では,色々な道具を使って実験をします。
実験をするときは,この理科室を使います。

ビーカーや顕微鏡(小さいものを見るときに使うよ)
実験に使う薬品などが置いてあります。

隣の理科準備室にはどんなものがあるのかな…??


1年 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」

画像1
ここは「校長室」です。
校長先生がお仕事をされています。職員室におられるときもあります。
さて,ここで問題です。校長先生の名前は何でしょう。ヒントは7日に渡したひらがなプリントの見本です。

1年 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」

画像1
ここは「保健室」です。
養護の先生がおられます。けがをしたときや,しんどくなったときに診てもらいます。
身長や体重をはかったり,目や耳の検査をしたりもします。

1年 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」

画像1
ここは,体育館です。
入学式をしたところですよ!

ここでは,体育の勉強をします。
とびばこやマット運動はここでやります。

そのほかにも,1年生から6年生まで全員が集まって,
「朝会」という会をすることもありますよ。

体育館で活動するのが楽しみですね。

1年 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」

画像1画像2
ここは「家庭科室」です。
料理を作る学習をします。机一つ一つにガスコンロがついています。
みんなで作った料理はきっとおいしいでしょうね。

1年 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」

画像1
ここは,図書室です。
1年生の教室の,一つ上の階にあります。
たくさんの本や図鑑,絵本などが並んでいました。

学校が始まったら,ここで本を読んだり,
借りたりすることができますよ。

先生も気になる本を見つけて読んでみました♪

1年 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」

画像1画像2
次は京都市内のがっこうでも珍しい「いろりの間」です。
ここでは,1年に何回かみんなで給食を食べます。
2枚目の写真がいろりです。ここではお餅を焼くこともできます。
現代の家ではあまり見かけませんね。昔の道具です。

1年 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」

画像1画像2
ここは,給食室です。
給食調理員さんが,毎日おいしい給食を作ってくれます。
たった3人で,300人分の給食を作っているそうです!
給食室の中には大きなおなべや,大きな食器洗い機がありました。

給食が始まるのが楽しみですね。

1年 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」

画像1画像2
7日にもらった学習プリントはみましたか。いろいろな教科の学習プリントがありましたね。今日は,生活の学習について紹介します。先生たちはみんなと学校の中を探検してまわるのを楽しみにしていました。学校にはどんなものがあるのかな。どんな人がいるのかな。早く学校のことを知ってもらいたくて先生たちが学校探検をしてきたので紹介します。
レッツゴー!!

2枚目の写真は職員室です。学校で働く人がお仕事をする場所です。先生に用事があるときは「しつれいします。」と言って入りましょう。

1年生 「学習プリント」〜花丸ゲットポイント〜

1年生のみなさん,元気に過ごしていますか。
プリント学習は進んでいますか。
今回は,プリント学習で先生から花丸をもらえるポイントを紹介します。
たくさんの花丸がもらえるように,頑張ってください。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 1年発育測定・・視力検査
部活動開始
9/10 銀行引き落とし日
4年 手話教室
9/14 スキルアップ週間(〜18日)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp