京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:131
総数:347231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3年生 たてわり遊び(2回目)

12月18日(火)の中間休みに

たてわり交流会(2回目)がありました。

今回は運動会の赤組の人が体育館で,

白組の人が運動場で遊びました。


画像1
画像2

3年生 人権集会

12月17日(月)1時間目に

人権集会がありました。

12月は人権月間であり,

各クラスで学級(学年)目標・人権目標に対する

ふり返りを行っています。

今回,人権集会で各クラスの代表児童(1名)が

目標のふり返りを発表しました。

また,大原野学園人権標語の表彰式もありました。

今回の人権集会で学んだことや感じたことなどを

今後の生活にいかしてほしいと思います。

画像1

3年生 図書を親しもう

もうすぐ冬休みです。

図書室で借りていた本を

確実に返却し,

そして,いろんなジャンルの本を借りて

本に親しみましょうね。

画像1
画像2

3年生 体育「エンドボール」

「エンドボール」の学習がスタートしました。

エンドボールのルールは,

バスケットボールのルールに少し似ています。

まずはルールに慣れて試合を楽しむことを

めあてとし,いろんなチームに挑戦していきます。

また準備や後片付けもしっかりやります。

画像1
画像2
画像3

3年生 2学期「さわやか目標のふりかえり」

上里小学校の人権目標であるさわやか目標は,

2つあります。

1つ目「自分からあいさつしよう」

2つ目「きまりややくそくをまもろう」です。

さわやか目標のふりかえりを行いました。

振り返ったことを今後の生活にいかします。

画像1

3年生 たてわり遊び

「楽しかった〜!」

12月11日(水)中間休みに

1回目のたてわり遊びがありました。

1年生から6年生の児童が一緒に遊びました。

みんな仲良く遊んでいましたよ。

画像1
画像2
画像3

3年生 農家でつくられるもの

地域の先生から

たけのこをどのように育てているのかなど

詳しく学ばせていただきました。

今後メモしたことを整理し,まとめていきます。

地域の先生,たくさんのことを学ばせていただき

ありがとうございました。


画像1
画像2

3年生 体育「なわとび」

体育では,持久走の練習と共に

なわとびの学習も進めてきました。

今できる跳び方で連続や組み合わせの練習をしたり,

新しい跳び方に挑戦したりしてきました。

来月大縄大会があります。

今後は体育の時間や休み時間に

大縄跳び「八の字」の練習を進めていきます。

画像1

3年生 代表委員会会議に向けて

12月5日(水)に代表委員会がありました。

この代表委員会の話し合いを受け,学級で

「学校で何か困っていることはあるか。」
「学校生活をよりよくするためにどのようなことを頑張ればよいか。」

について意見を出し合いました。

司会は,後期代表委員が行いました。

次回の代表委員会会議で出た意見を報告します。

画像1

3年生 持久走大会

持久走大会がありました。

3年生からは長いコースを30分で走ることになり,

真剣な表情で走っている姿にたくましさを感じました。

持久走大会は,体力向上に向けての取組の1つでもありますが

「最後まで走りきる」「挫けそうになってもあきらめない」

ことの大切さにも気付いてくれたのではないでしょうか。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 小中連絡会,身体計測(1年・3組)
3/13 フッ化物洗口
3/14 ハローイングリッシュ
地域から
3/15 大原野中学校卒業式
PTAより
3/16 支部PTA決算総会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp