京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:41
総数:345777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

動物村の鳥たち〜夏休み〜

画像1
画像2
画像3
今,動物村には20羽あまりの合鴨・アヒルが暮らしています。夏は寒くないので,野外でも平気で過ごしていますが,悩みの種はエサです。主食は市販の配合飼料を食べさせていますが,今は圧倒的に足りず,鳥たちは常に飢餓状態です。毎回十分なエサをやれればよいのですが……。不足分は野菜を刻んだり,ちぎったりして食べさせています。給食で調理時に出るキャベツの外葉(人間は食べません)だったり,最近手に入れるのが,校区にもある某スーパーで捨てられているレタスの外葉をもらってきたり,学校運営協議会でもお世話になっている地域の方が,いつも刻んだ野菜を持ってきてくださったり,飼育委員会の保護者の方が持たせてくださったり……皆様のおかげで元気にそだっています。写真は上からほとんどたてなくなった合鴨のヒナ,エサをおねだりにくるアヒル,飼育の子ども達がキャラメル色のキャラと呼んでいる合鴨です。キャラは生まれたての頃は盛んに飼育箱から脱走して,元気モノでしたが,これも少し脚を悪くして,仲間からは少し遅れがちです。いずれもイタチやカラスが入らないよう最新の注意を払って元気に育てたいです。

1学期終業式

画像1
画像2
画像3
7月23日(月)に,1学期の終業式を行いました。
熱中症予防のため,短時間で終わるようにしました。
校長からは,「通知票」をもとに,
1学期がんばったこと
2学期へ向けてがんばることを
担任の先生と話し合ってほしいこと
夏休み,自由研究をがんばってほしいこと
図画工作の作品づくりにしても,
理科や社会の自由研究にしても
時間をかけてじっくり取り組んでほしいことを伝えました。
最後に,安全面について,
交通事故に気をつけること,
水の事故に気をつけること,
そして熱中症に気をつけること,
端的に話しました。

飼育委員会 鳥のためにお掃除!!

画像1画像2画像3
本日、飼育委員会の活動として、あいがもやアヒルのいる里のホールの掃除をしました。皆、一生懸命きれいにしてくれたので、とてもきれいになりました。子どもたちは、とても鳥たちに愛情を持って接していて、普段のお世話や活動を見ていると、微笑ましくなります。生き物に興味・関心を持ち、責任を持ってお世話ができるのことはとても素敵なことですね!!

運動会12閉会式

画像1
画像2
画像3
成績発表です。
最後に白組が追い上げたのですが,
最終,赤組が逃げ切りました。
赤組に優勝カップ
白組に準優勝のたてを送りました。

こうして,平成30年度の運動会が終わりました。

応援に来ていただきました,
来賓・保護者・地域の皆様
ありがとうございました。
また,PTA本部の皆様にはPTAテントの準備・後始末を
していただきました。
ありがとうございました。

運動会11組体操(5・6年)PART3

画像1
画像2
画像3
ウエーブもきれいでした。
そして,いよいよ終盤
3段の塔も見事,3つとも立ちました。
最後のナイアガラも成功しました。
会場からは,大きな拍手がわきました。

運動会10組体操(5・6年)PART2

画像1
画像2
画像3
ピラミッドもきれいに決まりました。
全員が横に並ぶ隊形に変化していきます。

運動会9組体操(5・6年)PART1

画像1
画像2
画像3
運動会もいよいよ最後の種目,
5・6年生による組体操「革新」です。
今年は,昨年度初めて取り組んだ「人間おこし」から始まりました。
1人技,2人技へと変化していきます。

運動会8京炎そでふれ〜上里の舞〜(4年)

画像1
画像2
画像3
4年生は,「京炎そでふれ」を踊りました。
黒の衣装と赤のハチマキがきまっています。
足をしっかりあげて,指先までしっかり伸ばした踊りが,
かっこよかったです。

運動会7〜上里 夏の陣〜(3年)

画像1
画像2
画像3
3年生は,棒引きです。
知力と体力を使います。
最後まで,あきらめない闘志が
すばらしかったです。

運動会6きらりん☆宝島(2年)

画像1
画像2
画像3
2年生のきらりん宝島
みんな笑顔で,楽しそうに踊ることができました。
難しい体型の変化もばっちりでした。
2年生もカラーの手袋がかわいかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/20 大原野学園小中合同研修会
8/22 登校日(5年)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

算数クイズ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp