京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up99
昨日:89
総数:347603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ リースをつくろう!

 管理用務員の笹川さんからリースを見せてもらいました。とても立派で『どうしようかな?』と考えていました。そこで,みんなでどんなリースにするか相談しました。「クリスマスやしサンタクロース!」ということで,テーマが決まりました。そこで,みんなで葉っぱの枠を使って,赤と緑の葉っぱをたくさん作りました。白い綿と赤と緑の葉っぱをみんなでリースに飾っていきました。
 次はサンタクロースです。どんなサンタクロースができあがるのでしょうか???
画像1
画像2
画像3

3くみ カレンダープレゼント!!

画像1
画像2
画像3
 12月のカレンダーを配達に行きました。カレンダーをつくるとき,毎回題材を考えます。12月といえば『雪』ということで,作成担当の児童から「先生,白い紙と黒い画用紙をください。」と聞き,用意しました。みんな何ができるのかな?と興味津々で待っていると,夜に雪だるまをつくる様子が描かれていました。工夫したところは家の煙突から出る煙だそうです。その絵の横にリースを置いて,写真を撮り,カレンダーに貼りつけて…12月のカレンダーが仕上がりました。
 その後,でき上がったカレンダーを学級の友だちに紹介しました。配達に行ったとき,伝えてほしいことを話します。配達に行ったとき,いろいろなお話ができるようにです。
 カレンダープレゼントも残すところ,あと3か月。カレンダーを通して,たくさんの人と交流できることを楽しみにしています。

3くみ サークルステンド鑑賞会

画像1
画像2
画像3
 サークルステンドが完成したので,鑑賞会をしました。はじめに,でき上がったサークルステンドを見て,工夫したところやがんばったところをアピールシートに書きました。次に,友だちの作品とアピールシートを見て,作品のよいところを見つけて,鑑賞カードに書きました。鑑賞中は,おしゃべりすることなく,一生懸命書きました。その後,自分の作品のよいところが書かれた鑑賞カードを読みました。読んでいる顔は,神妙な面持ちやにっこり笑顔…いろいろありました。素敵な鑑賞会になりました。
 

3くみ にじっこまつり

 『にじっこまつり』に行きました。『にじっこまつり』とは,近隣小学校育成学級児童と西総合支援学校小学部児童,担当校の高学年児童が一緒に体を動かして楽しむ交流会です。今年度は境谷小学校でありました。上里小学校から境谷小学校へ,市バスに乗って行きました。以前,事前学習で行ったことがあるので,みんな戸惑うことなく,到着することができました。
 交流会が終わり,お楽しみのお弁当です。校長先生と一緒にお弁当を広げて,みんなで食べました。「校長先生のお弁当,カツが入ってる!!」「おいしそう!」「今日はお父さんが作ってくれた!」など話しながら,楽しく食べました。
 帰りは,行きとは違うバスに乗るため,少し離れたバス停まで歩きました。バスの中でのマナーもしっかり守って乗ることができました。
画像1画像2

3くみ 11月カレンダー

画像1
画像2
画像3
 11月のカレンダーは,『ソーラン節』にまつわる写真です。
 どうして『ソーラン節』なの?
 11月には学芸会があります。今年の3くみは,『ソーラン節』に取り組むことにしました。調べたことを発表したり,歌ったり,演奏したりします。そこで,今月の担当児童がソーラン節のカレンダーを作成しました。ただ,調べた児童はどんな写真か説明できますが,他の児童にはよく伝わらず…というわけで,写真にメッセージを加えました。
 学芸会では,3くみと交流学年の出し物の両方に取り組みます。応援よろしくお願いします!

3くみ 大きなおいも

画像1
画像2
画像3
 学校園で,サツマイモを掘りました。ゲストティチャーの教頭先生から注意事項を聞いて,1人1株ツルをもって,根っこをさがしていきました。「ここや!」「イモ見えた。」など言いながら,掘り進め,たくさん収穫することができました。
 大きなおいも,小さなおいも…青空の中,笑顔いっぱいがんばりました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 ALT,フッ化物洗口
3/1 小さな巨匠展見学(3組),身体計測(6年)
3/2 6年生を送る会・みまもり隊感謝の会(3・4H)ふれあい給食
3/3 バレーボールお別れ試合
3/5 朝会,感動体験交流会(6年),委員会活動,身体計測(5年)
3/6 町別集会(集団下校),身体計測(4年,3組)
PTAより
3/3 PTA西京西支部新旧合同委員会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp