京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up59
昨日:131
総数:347288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

支部授業研究(2年)PART4

画像1
画像2
最後に,ふりかえりを書いて
みんなの前で,発表しました。

上里小学校では,どの教科でも
このふりかえりをとても大切にしています。

授業で分かったことに,
自分の考えを入れることで
思考・判断する力をつけていきます。

支部授業研究会(2年)PART3

画像1
画像2
画像3
次に,シルムと言う朝鮮の相撲です。
まわしをしめて,対戦しました。
時間の関係で,3組しか対戦できませんでしたが,
熱のこもった対戦でした。

支部授業研究会(2年)PART2

画像1
画像2
画像3
この日のめあては,
ペンイという朝鮮のこまとシルムという朝鮮の相撲を通して,
似ているところと違うところを考えていきます。
まず,日本のこまを代表の児童が回しました。
次に,朝鮮のこま,ペンイを回します。
活動を終えて,似ているところと違うところを
発表しました。

支部授業研究会(2年)PART1

画像1
画像2
画像3
上里小学校では,活発に授業研究会を行っています。

9月5日(火)には,2年1組で西京西支部の授業研究会を行いました。

題材は,上里マダン
「おとなりの国 かん国・ちょうせんについて知ろう」です。

まず,自分たちの知っている国を発表しました。
その中で,日本に一番近い国を地図で確認します。
大きな地図を反対にすると,
日本と韓国・朝鮮が近いことが分かります。
   

いざ,勝負!!

画像1
画像2
画像3
9月4日(月)に,5年生と6年生がジョイントプログラムに取り組みました。

教科は,国語と算数です。

今年度から,4年生も年に2回実施します。

夏休み中には,おさらいプリントでしっかり
復習をしました。

どれだけ学習が定着しているのか結果がでてきます。
その結果をもとに,自らの課題をしっかり把握し,
さらに学習に取り組んでいきます。

収穫の秋

画像1
画像2
画像3
9月4日(月),朝の登校指導が終わって,
田んぼに足を運びました。

5年生,2年生の田んぼともに
しっかりイネが実っていました。

予定通り,稲刈りができそうです。

大原野少年補導委員会〜ブドウ刈り〜PART3

画像1
画像2
ブドウを取り終わった時,
大原野小学校の教務主任の先生が,
「校長先生,写真を撮りましょう。」
と,言って写真を撮っていただきました。
自分のとったブドウは,下で量ってもらいます。
私のとったブドウは,750gでした。
色は,とってもよかったです。
氷水で冷やして食べました。
とてもおいしかったです。

お世話になりました
大原野少年補導委員会の皆様,ありがとうございました。

すもうのけいこづけ

画像1
画像2
画像3
9月2日(土)の午前9時30分から
おやじの会主催で,すもうのけいこづけが行われました。
今年も,小中一貫教育のつながりで,
大原野中学校から,たくさんの中学生も来てくれました。
校長のあいさつのあと,
おやじの会の代表の方からあいさつがありました。

さっそく,準備運動をしました。

この後,校長は少年補導主催の「ぶどう狩り」に行くため,
けいこの様子は見ることができませんでした。
きっと,精一杯がんばっていたと思います。

お世話になりました,
おやじの会,大原野中学校の先生,生徒のみなさん
ありがとうございました。

大原野神社奉納相撲大家に向け,練習開始!!

画像1
画像2
画像3
9月10日(日)に行われる「大原野神社奉納相撲大会」へ向け,
6年生が練習を始めました。

中間休みや昼休み
委員会の当番活動もあります。

集まれる子どもたちが自主的に意欲的に
練習に取り組んでいます。

1分,1秒を惜しまず
練習に取り組むことが大切ですね!!

がんばれ6年生!!

感嘆符 明日から,夏休みの作品展です!!

画像1
子どもたちのすばらしい作品や研究したことが並んでいます。
低学年は,北校舎1階のコミュニティホール
高学年は,本館3階の高学年ホールです。

ぜひ,子どもたちの力作をご覧ください。

また,前のページでもお知らせしましたように
渡り廊下に,3・4年生の子どもたちが作ったかかしが並んでいます。
ぜひ,かかしもご覧ください。

来校の際は,名札の着用をお願いいたします。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 児童朝会,脱穀,クラブ
10/17 視力検査(6年)
視力検査(5年),フッ化物洗口
10/19 ママチャイルド(6年),視力検査(3年),ハローイングリッシュ
10/20 みさきの家1日目(4年),スクールカウンセラー
10/21 みさきの家(4年)2日目
PTAより
10/19 支部PTAバドミントン交歓会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp