京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:89
総数:347507
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年生 雨の日の中間休み

画像1
画像2
今日は雨降りの一日でした。

雨降りの日でも子どもたちは元気いっぱい!!

そのエネルギーをなんとか発散を・・・ということで,
今年度から中間休みは1〜3年生で大縄をすることができます。

2年生は3年生と一緒に八の字をしました!

ゆっくりだけどみんな頑張ってとぶことができていました。

2年生 絵の具の使い方

画像1
画像2
今日は絵の具の使い方について習いました。

みんな絵の具で色を塗ることを楽しみにしていたようです。

準備をするのも早くできました。

筆洗やパレットの置き方,筆の扱い方などの話を聞き,
いざ実践!!

みんな一番初めの赤色を塗るときは ドキドキしているようでした。

これから どんどん いろんな色を塗っていこうね。

2年生 図書室の使い方

図書室のきまりや本の扱い方などを学びました。

きまりを守りながら,たくさんの本を読み,親しんで

いきたいと思います。
画像1
画像2

2年生 体育「てつぼうあそび」

「逆上がりがんばるぞ〜!」

 子どもたちは,それぞれめあてを持って練習しています。

 できる技が増えるように,みんなでがんばります。

 
画像1
画像2

2年生 運動会の練習

「ハァーヤッショーマカショ」

 花笠音頭では,入場や退場,1つ1つの動きを確認しながら

 練習しています。

 めりはりのある動きで,そして躍動感ある動きを目指して,

 みんなで頑張ります!
画像1
画像2

2年生 田植えをしたよ!!

画像1
昨日 地域の田んぼをかりて,田植えをしました。
2年生と5年生で田植えをさせてもらいました。

2年生は初めての田植えなので,前の日に田植えの練習をしました。
でも本番は難しかったようです。

田んぼの中に入るとみんな「わー」と興奮して,何人かはバチャーン!とかけてしまった子もいました。
しかし,苗を植えているうちに慣れてきたようで,上手にできていました。

お世話は地域の人にしていただくことになります。

学校に帰ってきて,感想を聞きましたが,
「足を水につけたとき気持ち悪かったけど,慣れてきたら気持ちよかった!」
「おいしいお米ができてほしいな。」
など,みんな喜んでいました。

放課後の先生のお仕事

画像1
画像2
水曜日はグラウンドの芝を掘って,土を埋める作業をしました。

先生たちみんなで協力して力仕事をしました。

グラウンドのトラックが広くなったことに気付いた人がいたらうれしいな。

校外学習にいったよ!!パート6

画像1
画像2
お昼を食べたあとは,大蛇が池の公園でたっぷり遊びました。

みんな思い思いに遊んで,帰り道はぐったりしていました。

たのしい校外学習でしたね。
お休みはゆっくりしてくださいね。

校外学習に行ったよ!!パート5

画像1
画像2
大蛇が池公園をとおっているところです。
大きな池にみんな見とれていました。
亀さんが二匹気持ちよさそうに泳いでいました。

校外学習にいったよ!!パート4

画像1
境谷公園につきました。
諸注意を聞いてから,2年生は1年生をやさしくエスコートしていました!!

去年の今頃は同じようにお世話してもらったことがありましたが,早いものでもうお兄さんお姉さんになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/18 学校閉鎖日
8/21 大原野学園小中一貫教育研修会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp