京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up87
昨日:45
総数:345929
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

1年生 春の校外学習 その3

境谷公園で1時間ほど遊んだあとは,少し歩いて大蛇が池公園に行きました。
ここでは,1・2年のグループでお弁当を食べて,その後遊具などで遊びました。
ここでもきまりを守って遊ぶことができていました。さすが上里小学校の子ども達ですね。
たくさん歩いて疲れていたけど,帰り道も片側に寄って2列でしっかり歩くことができました。
花丸の1日でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 春の校外学習 その2

画像1
画像2
画像3
境谷公園に着いて,1・2年生のグループ分けをしました。
この公園では1・2年生のグループで一緒に遊びました。
2年生のお兄さんお姉さんたちと一緒に遊具で遊ぶ姿が見られました。
滑り台も決まりを守って遊ぶことができました。

1年生 春の校外学習 その1

画像1画像2
5月2日(火)1年生は2年生と一緒に春の校外学習に出かけました。
「みんなとなかよしになろう」
「春をみつけよう」
「しっかり歩こう」の3つのめあてをもって,まずは境谷公園に出発しました。
歩きながら,たんぽぽやつつじ,タケノコ(若竹)などいろいろな春を見つけていました。

1年生 国語「どうぞよろしく」

国語の学習で「どうぞよろしく」という勉強をしました。
自分の名前を紙に書いてクラスのお友達に見せながら自己紹介をしました。
最後には握手をして,「これからもよろしくね!」と伝え合いました。
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがおのたねをかんさつしたよ。

画像1画像2
 生活「おおきくなあれ わたしのはな」で,あさがおを育てる学習をします。今日はあさがおの種をじっくりと見て,ワークシートに絵を描きました。小さな小さな種だけれども,一つ一つ大きさや形,色が違います。「わたしの種はすいかを切ったような形!」「ぼくの種は,黒と茶色が混ざったような色!」と,自分の種の面白さを感じ取り,友達と伝え合っていました。細かいところまでじっくりと観察して,感じたことを絵の中に表していました。次はあさがおの種まきです。みんなわくわく楽しみにしています。

本の借り方を教えてもらったよ。

画像1画像2
 図書の時間に,図書室の使用の仕方や本の借り方を,片上先生に教えてもらいました。たくさんの本や図鑑を見て,心が躍る子どもたち。けれども,しっかりと片上先生のお話を聞いてから本を選びに行くことができました。絵本バッグを片手に,お気に入りの絵本を持って帰る顔はニコニコでした。借りて帰った本をぜひお家で一緒にご覧くださいね。

1年生 春見つけをしたよ!

生活の時間に初めて探検ボードを持って,校内で「春見つけ」をしました。
チューリップやたんぽぽなどきれいに花が咲いていました。
見つけた花で春を感じて,見つけたよカードに花の絵をかきました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図書室でスタンプを押してもらったよ!

朝の学習時間に1年生は学級文庫の本を読んでいます。
本を読んだら「読書ノート」に記録しています。
10冊記録したら,図書室に「読書ノート」を持っていくと図書委員さんがドラえもんのスタンプを押してくれます。10種類のスタンプを押してもらうと100冊達成です。
さっそく1年生は10冊,20冊と読み進めてスタンプを押してもらっています。
1年間でどれだけ読めるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

図工「「にこにこおひさま」

画像1画像2
 図工の時間に,「こんなおひさまが空から見ていてくれるといいな。」と思う「にこにこおひさま」の絵を描きました。どんな色で描こうかな?どんな形にしようかな?と,一人一人がイメージを広げ,クレパスを使って楽しく描くことができました。クレパスの「ごしごし塗り」や「重ね塗り」など,描く体験をこれからどんどん積んでいければいいなと思います。

体育でリレーをしたよ。

画像1画像2画像3
 1年生にとって初めての体育館での体育。並び方の練習をしたあと,リレーのゲームをしました。フープの目印からスタートして走り,コーンを回って同じチームの友達にバトンタッチをします。小さいコーンを回って走るのはなかなか難しいのですが,みんな上手に回って走っていましたよ。雨雲を吹っ飛ばすような元気いっぱいのリレーゲームでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/2 家庭訪問(6年),小中連絡会(旧6年),校外学習(1・2年),視力検査(5年)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 朝会,部活動開講式(中間休み),委員会活動,視力検査(4年)
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp