京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:69
総数:346926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

4年〜図工〜

画像1
画像2
画像3
自分たちで掘ったタケノコを見ながら,タケノコの絵を描いています。
まずは,タケノコを見ながら特徴を捉え,その後に,割りばしペンに墨を付けて描いていきます。
そして,絵の具で色をつけていきます。(みんな,黙々と塗っています)

みんなの描いた絵が,本物のようなタケノコになりました。

4年〜あいさつ運動〜

上里小学校にスペシャルゲストがやってきました。そのゲストは,みんなが大好きなたけにょんです。突然の登場に,みんなびっくりしていましたが,とても喜んでいました。
そのため,この日の上里小学校は,元気なあいさつが飛び交っていました。
これからもその元気なあいさつを続けてください。

※たけにょんと写真を撮れた4年生の児童達
画像1画像2画像3

4年 体育

5月6日(金)の体育は,1・2組合同で50m走のタイムを測定する予定でした。しかし雨が降ってきたので,体育館でフラッグフットボールのゲームをしたり,ドッジビーをしたりして体を動かしました。楽しい活動となりました。
画像1
画像2

4年〜タケノコ掘り〜

画像1
画像2
画像3
26日(火)は,絶好のタケノコ掘り日和でした。地域の先生に丁寧に教えてもらいながら,楽しくタケノコ掘りを行うことができました。


タケノコ掘りでは,くわを使って掘る人,家から持ってきたスコップで掘る人,そして,手で掘る人など,様々な方法で掘っており,たくさんのタケノコ掘り名人が誕生しました。

タケノコを掘った後は,立派なタケノコの家に持ち帰りました。おいしく食べてくださいね。


4年図工〜わたしの似顔絵〜

画像1画像2
図工の時間に,自分の似顔絵を描きました。
まずは,鼻から描きます。その後に,口→目→眉毛→輪郭,最後に髪の毛を描いていきました。初めは,「これは,わたしの顔じゃない」「ぼくの顔に似ていない」という子どもの声が聞こえていましたが,目や髪の毛を描き始めると,「あ!わたしに似ている」というような声が聞こえてくるようになりました。

みんな,素敵な作品ができ,満足そうでした。

授業参観(4年)

画像1
画像2
4年生は,国語の学習で
漢字の組み立てについての学習でした。

体ほぐしの運動

画像1
画像2
画像3
体育の時間に,1・2組合同で「体ほぐしの運動」を行いました。
初めは,1人でストレッチを行い,その後に,近くの人とペアになってしました。
友達と,笑ったり,声を掛け合いながら,楽しく運動をすることができました。

授業の最後には,5〜7人グループになって,ボールを使った運動をしました。


4年学年集会・体育

画像1
画像2
画像3
4月14日(木)に4年学年集会及び体育を行いました。転入生の紹介や担任紹介(特技を含む)をしたり,学年目標を発表したりしました。4年生の学年目標は,「心・体・学〜夢〜」です。心と体を鍛え,学力をよりアップさせていくといった意気込みと願いを込めた目標です。また日々の目標を達成し,みんなの夢を叶えていこうという意味も含みます。授業の後半は,1組と2組でドッチビーの対抗戦をしました。みんなで体を動かし,有意義な時間となりました。

新しい教科書やノート

新しい教科書やノート等を配りました。本格的に学習がスタートします。楽しみですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式,入学式準備,教室移動

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp