京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up3
昨日:93
総数:346860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

はがきを出しに行ったよ!

画像1画像2画像3
夏休み前の授業終了日。
一年生みんなで郵便局にはがきを出しに行きました。
一人ひとり,おうちの人に心を込めて暑中見舞いを書いていました。
普段は言えないような感謝の気持ちを書いたり,遠くに住んでいるおばあちゃんに書いたりしていました。

はがきをポストに投函するときは,
「ちゃんと届きますように・・・」
「忘れずに届けてね!」

そう思いながら投函しました。
もう届いたかな??
どきどき・わくわく^^
早く届くといいですね。

もうすぐ夏休み!

画像1画像2画像3
4月に入学した1年生も学校でいろいろなことを体験し,大きく成長しました。
国語では「おおきなかぶ」の音読大会をしました。かぶを引っ張る演技をしながら,気持ちを込めて音読ができました。
休み時間は,1組対2組でドッジボールをしたり,「みんなあそび」でばらあてをして走り回ったりと遊びも活動的・集団的になってきました。
7月21日は夏休み前の図書の本の貸し出しをしました。1人3冊借りることができます。お友達が借りた本を興味深くみんなで見て「次は私に貸してね。」と予約をしている人もいました。
さあいよいよ夏休みに突入です。
安全に気をつけて楽しい夏休みを過ごしてください。

1年生  すくすく朝顔

画像1
画像2
画像3
毎日登校すると中庭に置いてある朝顔の植木鉢に水をあげてから1年生は教室にあがります。支柱も立てて,毎日いくつ花が咲いているか観察もしています。
一生懸命お世話をしている植木鉢も来週の個人懇談会の間におうちの方に家に持って帰ってもらいます。
今度は夏休みの間おうちでしっかりお世話と観察を続けてくださいね。

1年生 いろりの間で給食

7月7日にいろりの間で給食を食べました。
ちょうど七夕献立の日でした。
七夕そうめんやかぼちゃの煮物・さんまのかわり煮が出ました。
1年生も魚の骨を上手にとれるようになってきました。
もちろん骨までパクパク食べる子もいます。
画像1
画像2
画像3

みずあそび たのしい!!

画像1画像2
おてんきにめぐまれ,こんしゅうも ぷうるがくしゅうが できました。

はれおとこさん はれおんなさんが たくさんいるのかな。

まえの がくしゅうを いかして 
わにさんや いぬさんも じょうずにできていました。

さいごに ふしうきにも ちょうせんしました。

みんな ふしうきができるといいですね。


あさがおがさきました!!

画像1
画像2
みんなががんばってそだてている あさがおがさきました。
まいにち みずやりをしていたからですね。
みずいろ ぴんく あお 
どのあさがおも きれいでした。

これからは なんこ さくかをかぞえるのが たのしみですね。

1年生 学年活動

6月24日(金)の5時間目に1年生は学年活動を行いました。
最初自己紹介をして,その後「しっぽとり」のゲームを行いました。
みんなしっぽを取られないよう必死で走って逃げました。
学年委員さんが計画・実施まですべてお世話していただき,楽しい学年活動が行えました。ありがとうございました。
また,参加していただいた保護者の方々お疲れ様でした!
そして,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 なかよしマント

生活科の学習で2年生とは遠足や学校探検でなかよしになりました。
でも学校にはたくさんのお兄さんやお姉さんがいます。
また,いろいろなお仕事の先生もいます。
学校にいるたくさんの人たちとなかよしになるために休み時間なかよしマントをつけて,1年生は校内を歩くことにしました。
自己紹介をして,「なかよしになってください。」とお話します。
OKならマントに名前を書いてもらいます。
マントにどれだけたくさんのお名前を書いてもらえるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

日曜参観(1年)

画像1画像2
6月19日(日)に,日曜参観を行いました。
1年1組 道徳で「わたしのしごと」
1年2組 算数で「たしざん」の授業の様子です。

めざせ!音読名人

画像1
音読が上手になっています!!
授業の中だけでなく宿題をがんばっているのがよくわかります。

めざせ!!音読名人!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 スチューデントシティ(5年)
小中地域清掃活動(4年・大原野中学)
2/25 もちもち広場
2/27 クラブ(最終),ALT
2/28 社会見学(6年)
3/1 フッ化物洗口
3/2 身体計測(6年)
PTAより
2/28 PTA家庭教育学級

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp