京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:41
総数:345785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

朝会(人権月間)PART2

画像1
画像2
画像3
後半は,各学年や各学級ごとに
人権にかかわってクラス目標を見つめ直しました。

4月にみんなで考えたクラス目標を
今一度見つめ直すことがねらいです。

どのクラスの子どもたちもマイクを使わないで,
しっかり発表できていました。

とてもよかったです。

朝会(人権月間)PART1

画像1
画像2
画像3
11月28日(月)の朝会は,人権月間についてでした。
昨年度は,教職員でいじめの人権劇を行いました。

今年は,松谷みよ子さんが書いた
「わたしのいもうと」といういじめの本を
教員が読み聞かせをすることにしました。
一人1ページずつ,交代で読んでいきます。

小学校4年生の時,転校したわたしのいもうとは,
ひどいいじめに合ってしまいます。
そして,最終的には幼い命を亡くしてしまいます。
そんな残酷で,悲しいお話を
教員が心を込めて読んでいきました。
子どもたちの心に響いたでしょうか!?
深刻ないじめにしないためにどうしたらよいか
このお話をもとに考えていってほしいと思います。

児童朝会

画像1
画像2
画像3
11月21日(月)に,児童朝会が行われました。

まず,どんぐり読書月間にちなんで
図書委員会が読み聞かせをしました。
「どうするジョージ」という本で,
ジョージが悩むときに会場も一緒になって
「どうする?」会場から「ジョージ」と答えます。

次に,運動委員会から
今日から始まる中間マラソンについてお知らせがありました。

最後に,教頭から安全面について
道路の急なとび出し,自転車の運転の仕方などの話がありました。

感動体験交流会(2年)

画像1
画像2
画像3
朝会に続いて,感動体験交流会でした。

2年生の代表4人が,地域の方にお世話になった
稲刈りや脱穀のことを発表してくれました。
マイクを使わなくても,
しっかり聞き取れるすばらしい発表でした。

また,後の交流体験では,
「つなぐ」を意識していろいろな意見が出されました。
大きな体育館でも,堂々と発表できる子どもたちが増えてきて,
とてもうれしく思います。

朝会2(表彰)

画像1
画像2
画像3
今回もたくさんの人を表彰しました。

最初は,姉妹都市作品展の書写と絵画で入選した人です。

次に,先日の鼓笛まつりですばらしい演奏をした
ミュージックバンドの代表の人に賞状を渡しました。

最後は,平吉コンビの算数クイズの正解者です。
今回もたくさんの人が解答を持ってきてくれました。
その中で,3人を選びたけにょんグッズをプレゼントしました。

朝会1

画像1
画像2
11月7日(月)に,11月の朝会を行いました。

11月1日が古典の日なので,
毎年,11月の朝会では古典の本を紹介するようにしています。

今年は「竹取物語」を紹介しました。
京の都のはずれに「竹取のジイ」と呼ばれる男がすんでおりました。
ジイは竹を切って,家具や日用品などを作り生活をしていました。

そんなある日
竹取のジイは,竹の筒の中から
まばゆい光がはなたれていることに気付きました。
美しく光る何かが光っているのです。・・・・

ここで,子どもたちに何という本か聞いてみました。
みんなで元気よく「かぐや姫」と返ってきました。
もともとのお話は「竹取物語」といって
今から1000以上も前に書かれた本であることを知らせました。

これから,ぜひ古典を手に取って読んでほしいと伝えました。

参観・懇談(5年)

画像1
画像2
5年生は,「みんな仲間だ」で,
公正,公平,社会正義について考えました。

参観・懇談(4年)

画像1
画像2
4年生は,「国ざかいのうり畑」で,
友情,信頼について考えました。

参観・懇談(3年・3組)

画像1
画像2
画像3
3年生と3組は,「学習発表会」で,
友情,信頼について考えました。

参観・懇談(2年)

画像1
画像2
2年生は,「泣いた赤おに」で,
友情,信頼について考えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 個人懇談会3日目
12/17 西京西支部バレーボール交歓会「洛西カップ」
12/20 京都歴史探検(6年)
12/21 育成小中交流会(大原野中)
12/22 給食終了,授業終了,朝会,大掃除(5H)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp