京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:41
総数:345772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

1年生 ぐんぐんのびろ あさがおさん

画像1
 5月に植えたあさがおがどんどん大きくなっています!!


 みんなががんばって水やりをしているからかな??


 きれいな花が咲くといいですね。

1年生 おそうじがんばるぞ!!

画像1
 5月までは6年生がお掃除のお手伝いに来てくれて,ほうきの仕方や,雑巾の拭き方など教えてくれていましたが,6月になり1年生だけで掃除をしています。
 ほうき担当の子が最後までちりとりを一生懸命する姿が見られました!!
 すばらしいです!!さすがあっぱれスーパー一年生です^^

1年生 「あっぱれ スーパー1年生」

障害物走の「あっぱれ スーパー1年生」の練習を行いました。
はじめにハードルをくぐって,フープも上から下へ身体をすり抜けさせます。
最後はゴムとびです。触ってもいいので,びゅんびゅん飛び越していきます。
さて,本番はうまくゴールできるでしょうか?!
画像1
画像2
画像3

1年生 忍者に変身できるかな?!

画像1
画像2
1年生は団体競技「おむすびころりん ばんばんばん」の時,忍者に変身してちょっぴり踊ります。
今日は変身グッズを作りました。
どんなふうになるか,当日お楽しみに!

1年生 たくさん石を拾ったよ。

5月31日1年生は運動場の石拾いをしました。
運動会の時こけても痛くないように,よく見て石を拾いました。
これで運動会も安心ですね!
おうちの方々もたくさん来ていただきありがとうございました。
画像1
画像2

1年生 算数 10はいくつといくつ

毎日運動会の練習で忙しくしていますが,算数の勉強も頑張っています。
この日は10はいくつといくつに分けられるか,ブロック入れのゲームをしながら分け方を考えました。
10は1と9
10は2と8・・・
という風にすらすら言えるように今後練習をしていきます。
画像1
画像2

1年生 応援練習開始

5月27日から朝学習の時間に赤白に分かれて,応援練習を始めました。
応援団のお兄さんやお姉さんが教室に来てくれて,応援の練習です。
はじめは小さな声だった1年生も練習していくうちにどんどん大きな声になっていきました。
本番も大きな声で応援しようね。
画像1
画像2
画像3

1年生 おむすびころりんばんばんばん

画像1
画像2
画像3
運動会の1年生団体競技「おむすびころりん ばんばんばん」の競技の前に「にんじゃりばんばん」の曲に合わせて少し踊ります!
今週から練習を始めました。
かわいい忍者に変身!!

1年生 6年生ありがとう

画像1
画像2
入学して毎週6年生が1年生の掃除のお手伝いに来てくれています。
1年生も先週から掃除当番を班ごとで行っていますが,6年生が教えてくれるのでとても助かっています。
ほうきの使い方もさすが6年生でテキパキごみを掃いてくれます。
1年生の教室にお掃除に来てくれるのもあとわずかになってきました。
本当に6年生ありがとう!!

1年生 楽しかったよ,遠足

画像1
画像2
画像3
先週2年生のページにも書かれていましたが,1・2年生で遠足にいきました。
校区のもみじ公園ととりみ公園,そしてしばらく歩いて勝山公園にいきました。
公園では2年生とグループを組んで遊びました。
特に勝山公園では3つのゲームコーナーがあったので,どのゲームから行こうかと相談してなかよくゲームを楽しんでいました。
2年生がしっかりリードしてくれたので,さすがお兄さん・お姉さんだなあと思いました。ありがとう,2年生!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/4 運動会
6/6 代休日
6/7 朝会,スクールカウンセラー
6/8 運動会予備日,フッ化物洗口
6/9 心臓二次健診(1年)
6/10 育成科学センター学習,支部救命救急研修会のため,全校5校時まで,聴力検査(2年)
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp