京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:41
総数:345791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

ふんわり仕上がりました。

画像1画像2
 今日は,たまごをつかった料理「親子煮」とむかしから食べ継がれてきた「ひじき豆」を作りました。
 給食では,ひじき,豆類やごま,切干だいこんなどの乾物を献立にあげることがよくあります。これらの食べ物は,食物せんいやミネラルなど肉中心の食事では不足しがちな栄養を補給し,健康な体を保つのに役だってくれます。ぜひ,ご家庭でもとりいれてください。
 今日は,たまごを使用した献立だったのですが,本校の給食では一部食物アレルギー児童への対応として、卵除去食を提供しています。今年度より,取り違えの等の混乱がないように,除去食については通常の食器とは違うものに配膳するようになりました。児童・担任にわかりやすく,安心して食べていただきたいと給食室では考えています。
 

今日は,完食でした!

画像1画像2画像3
 徐々に給食にも慣れてきて,自分たちで給食カレンダーを使って,献立を確認し,そして手を合わせて,「いただきます」をしています。
 今日は,ごはん・牛乳・そぼろどんぶりの具・だいこん葉のごまいため・春野菜のみそ汁という献立でした。1年生もごはんにそぼろどんぶりの具をのせて,上手に食べていました。
 今日はそぼろをのせて,ごはんがすすんだのか,どのクラスも完食!ごはんも残ってこないなんて,滅多にあることではありません。みんなが新学期を迎えて,しっかり食べることができていて,いいスタートが切れているなと給食室も喜んでいます。

給食2日目

画像1画像2
 昨日とは打って変わって和風の献立でした。
 給食室では、1年生の口に合うようにと,しいたけやたけのこを小さめに切り,キャベツも大きな芯が残っていないように注意しながら切りました。
 しっかりとけずりぶしのだしを出してたいた厚揚げとたき合せた「豚肉と野菜のにもの」はしいたけや豚肉のうま味をじゃがいもやにんじんがすいこんで,おいしく仕上がりました。また「ごまず煮」は,昆布のうま味としらすぼしの塩気がキャベツを包みこんでよい味になりました。
 給食時間には,「給食ニュース」を配信し,その日の給食に興味を持ってもらえるようにしています。今日もニュースの中のクイズを通して,野菜のはたらきを知って,残さず食べてくれていました。1年生の反応も、予想以上で,苦手かな?と思う野菜もしっかり食べきっていました。

はじめての給食です。

画像1画像2画像3
 入学して、1年生は初めての給食でした。今日は6年生のお兄さんやお姉さんがお手伝いにきてくれて,やさしく教えてくれました。
 初めての給食は,おいしかったようで,「おかわりも少しあるよ」と声をかけると,目を輝かせてくれていました。

給食が始まりました

画像1画像2
 今日から今年度の給食が始まりました。最初の給食と言うことで,入学祝のこんだてになっています。その献立は,みんなの大すきな「スパゲティのミートソース煮」,ほうれん草のソテー,小型コッペパン,牛乳,りんごゼリーでした。
 ソースの煮こみ具合,スパゲティのゆで加減が絶妙で,とてもおいしく仕上がりました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/29 昭和の日,修学旅行(6年)
5/2 代休日(6年),校区探検(2年),家庭訪問5日目
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp