京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up88
昨日:89
総数:346019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

学年活動 しっぽとりゲーム

画像1
画像2
6月19日(金)上里小学校の体育館で,学級委員さんが段取りしてくださった学年活動がありました。
かわいいお尻にひもを付けて「よーい,ピ!」ゆらゆら揺れるしっぽを目がけて走ります。その速いこと,速いこと。
でも,お母さんたちのパワーにはかないません。3回戦『親 対 子ども』はあっという間に子ども撃沈。。。やっぱり母強しです。楽しいひと時をありがとうございました。

事前授業(1年)

画像1
画像2
画像3
7月2日(木)に,1年1組で算数の授業研究を行います。
それに先立って,
6月22日(月)の6校時,1年2組で事前授業を行いました。

単元は,ひき算です。

問題をつかんだ後,
数図ブロックを操作し,
図にあらわし,
式と答えを求める流れです。

今日の授業で出た課題を改善し,
本番の授業研究に臨みます。

こうして,教員一人一人の授業力を上げていきます。

いよいよプール!

画像1
画像2
6月12日,プール学習の2回目がありました。
今日も,『地獄のシャワー,地獄のシャワー』と楽しみ?にしている子どもたちでした。

2回目で子どもたちはスムーズに動けているように感じました。
前回は,膝下位でしたが,今回は膝上!
正座すると胸のところまで水が来ます。赤ちゃんになってハイハイしたり,ワニになったりカニになって泡を吹いたりして水と仲良しになりました。

授業参観(1年)

画像1
画像2
6月14日(日)に,休日参観を行いました。

保護者の方,地域の方に多数お越しいただきました。
ありがとうございます。

各学年の様子を紹介します。

1年生,道徳の「わたしのしごと」の授業です。
・ 自分の仕事はどんな時でも最後までやりとげようと
 がんばる気持ちを育てる。

さんすう 「いろいろなかたち」

 家から持ちよったいろいろな形の箱を使って,算数の学習をしました。
箱の形の特徴を生かしながら,「トンネル」「ジェットコースター」「電車」「ロボット」などを工夫して作っていました。作った後,自分の工夫したことをみんなに伝え,拍手をもらうと,どの子もとてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

運動会メモリアル5(1年団体演技)

画像1
画像2
画像3
1年生の団体演技と競技
「おむすびころりん あっぱれだ!」です。

最初,忍者になりきっての演技です。

後半は2人1組で,おおきなおにぎりを運びます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 学年活動(6年)
3/14 学校運営協議会総会
3/15 学校安全の日
3/16 ALT,フッ化物洗口
地域から
3/15 大原野中学校卒業式

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp