京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up88
昨日:89
総数:346019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

リレーのバトン練習

体育の時間にリレーバトン練習を行いました。
バトンの持ち方や、渡すタイミング、そして渡すときに気持ちを込めてかけ声をすることなどを学びました。
最後には、学んだことを生かして試合をしました。

もしかしたら、未来のオリンピック選手がこの中から誕生するかもしれないですね。
画像1
画像2
画像3

運動会メモリアル9(4年団体演技)

画像1
画像2
画像3
4年生は「上里ソーラン2015〜心を一つにして〜」です。

4色の法被と黒い鉢巻がかっこよかったです。

演技が始まって,一つ一つ動きが決まって
もっとかっこよかったです。

これからもかっこいい4年生でいてください。

運動会最終練習(4年)

画像1
画像2
画像3
上里ソーラン2015〜心を一つにして〜

色違いのはっぴもばっちりきまっています。

今日は大漁旗も登場し,
力いっぱい踊りました。

運動会練習

画像1
画像2
鳴子を持っての練習を本日から行いました。
1、手首を使って鳴子をならすこと
2、力強く踊ること
3、大きな声でかけ声をけること  など
本番で成功させるために暑い中一生懸命に練習をおこないました。

話を聞くときも、みんなが体育座りで、話をしている先生のほうを向いてきいていました。
何事にも真剣で、ひたむきな四年生!素敵です。

運動会練習(4年)

画像1
画像2
画像3
5月20日(水),4年生も運動場で練習を始めました。

「上里ソーラン2015〜心を一つにして〜」

列ごとに動きが変わったり,隊形変化をしたり,
4年生も上々の仕上がりぶりです。


授業の様子(4年)

画像1
画像2
画像3
5月15日(金),4年生の授業を見に行きました。
今日は,2組の算数の授業です。

3けた÷1けたの割算の筆算です。

商をたてて,かけ算をして,引く
という操作を身に付けます。

今日も2通りの仕方が集団解決の中で,出てきました。

みんな自力解決が終わったら,たしかめをしたり,
自分で問題を作ったりしてがんばって学習していました。

いろりの間で給食を食べたよ

今日は四年生になって初めての「いろりの間」での給食でした。
いろりの間で給食を食べる前に、栄養教諭さんから、お箸の持ち方や食器の置き方などの食事のマナーについて教えてもらいました。
そして、自分のオリジナルの箸置きを作成し、実際に給食で使いました。

みなさん、これからの生活で今日学習したことを生かしてくださいね。
画像1画像2画像3

授業の様子(4年)

画像1
画像2
画像3
5月13日(水),4年生1組の教室に,
算数の授業を見に行きました。

3けた÷1けたの割り算の学習です。

商をたてる
かけ算をする
引き算をする

と,いう3つの操作をしていきます。

昨日までは,2けた÷1けたの割り算でした。

適応題を繰り返すうち,だんだん理解が深まってきたようです。

漢字辞典を使って調べよう

画像1
国語の授業で「漢字辞典を使い方」を学習しました。
漢字辞典を使うことがはじめてな人も、おうちで使ったことがある人も
真剣に漢字辞典を使って漢字を調べていました。

授業参観(4年)

画像1
画像2
4年生は,国語の授業で部首などを調べ,
漢字の組み立てを考えていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 小中連絡会,フッ化物洗口
3/11 学年活動(6年)
3/14 学校運営協議会総会
3/15 学校安全の日
地域から
3/15 大原野中学校卒業式

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp