京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up54
昨日:45
総数:345896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

研究発表会PART2(2年1組)

画像1
画像2
画像3
2年生1組は,「はこの形」という単元の授業です。

はこの形の構成要素に着目し,
辺,頂点の数について考えたり,
説明したりするというめあての授業でした。

事前授業(2年)PART3

画像1
画像2
画像3
実際に作って,辺や頂点の数を確認します。

そして,箱の形から特徴を見付けていきました。

この日の放課後,低学年部の教員が集まり,
授業の改善点を話し合いました。

事前授業(2年)PART2

画像1
画像2
画像3
辺や頂点の数がいくつか考えノートに書きます。

ペアーで伝えあいます。

事前授業(2年)PART1

画像1
画像2
画像3
昨日の3年に続き,
1月19日(火)は,2年生の事前授業を行いました。

単元は,はこの形です。

大きなせっけんの箱が出てきました。
子どもたちから,驚きの声が上がりました。

面を取って,辺や頂点でできていることを示します。

さぁ,辺や頂点がいくつかという問いが生まれます。

感動体験発表(2年)

画像1
画像2
画像3
朝会が終わり,2年生の感動体験発表が行われました。

先日行われた収穫祭について,
代表の10人が発表しました。

発表が終わって,感想を交流する場面では
たくさんの子どもたちから手が挙がるようになりました。

しっかり聴けている証拠ですね。

人権にかかわる参観(2年)

画像1
画像2
2年生の「道徳」の様子です。

学芸会(2年)

画像1
画像2
画像3
とってもかわいい「うらちゃん」でした。

2年生も,しっかり声が出ていて動作も大きかったです。

スイミーの朗読
鍵盤ハーモニカ
コマ回し
縄跳び
マット運動
みんな大活躍でした。

校長先生もカメを助けたら,
竜宮城に招待してくださいね!!

学芸会リハーサル(2年)

画像1
画像2
画像3
2年―「うらちゃん」

カメを助けた浦島太郎は,どんなおもてなしを受けたかな?

こま回し

縄跳び

マット運動

2年生の子どもたち,それぞれの持ち場でがんばります。

学芸会の練習(2年)

画像1
画像2
画像3
学芸会を目前に控え,各学年の準備が進んでいます。

2年生は,教室でせりふの練習,小道具の制作
鍵盤ハーモニカの練習とグループで分かれて,
練習をしていました。

脱穀(2年)

画像1
画像2
画像3
10月14日(水)に,2年生と5年生が脱穀作業を行いました。

校長は,中学の体育祭に行っていたため,
具体的なコメントはできませんが,
写真を見てお楽しみください。

2年生の脱穀風景です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 半日入学(1〜3年は4校時まで,完全下校)
2/10 ALT,フッ化物洗口
2/11 建国記念の日
2/12 歴史探検(6年),京の匠学習(4年)
2/15 児童朝会,クラブ【最終),学校安全の日
地域から
2/13 三校交流音楽会(大原野中学)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp