京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up69
昨日:182
総数:349502
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年 食育 〜ごはんについて知ろう2〜

画像1画像2
10月25日(月)

実際に,炊き立てのごはんのにおいを,かがせてもらいました。
4時間目だったので,「あぁ〜おなかすいた〜!」と子どもたち。
その後,ごはんの味わい方を教えてもらい,実際に試食しました。

2年 食育 〜ごはんについて知ろう〜

画像1
画像2
10月25日(月)

いろりの間で,ごはんについて学びました。
お米とごはんを,“よくみて”“さわってみて”
“においで”よく調べました。

2年 芝生でのんびり♪

画像1
画像2
10月25日(月)

今日から芝生で遊べます。
休み時間には,「芝生に行ってくる〜!」と
ニコニコしながら,教室を出て行きました。
ゴロゴロしたり,側転をしてみたり,寝転んで
空を見上げたり…。気もちよさそうに感触を,
楽しんでいました♪

2年 生活科 〜やさいをそだてよう〜

画像1画像2
10月25日(月)

今日はブロッコリーの収穫“第1号”がでました!!
やはりこまめな虫取りが,要のようです。
順に,収穫して持って帰る予定ですので,
また,ご一緒に味わってみてください。

2年 生活科 〜やさいをそだてよう〜

画像1
画像2
10月12日(火)

 今日,ブロッコリーの虫とりをしました。
行ったらすぐに,大きいあお虫がいました。
そして,そのあお虫をさわると,グリーンのえきが
出てきました。そして,ぼくは,さけびそうになったけど
がまんできて,よかったです。これから,毎日虫とりを
がんばります。
        〜子どもの日記より〜

2年 生活科 〜脱穀 その3〜

画像1
画像2
10月5日(火)

かかおくんも最後まで頑張ってくれていました。

たくさんの方々にお世話になり,子どもたちも頑張って
予定よりはやくに,作業を終えることができました。
子どもたちも11月の収穫祭を,楽しみにしています。

2年 生活科 〜脱穀 その2〜

画像1
画像2
10月5日(火)

『今日,だっこくをしました。みんなイネを一しょう
けんめいに,はこびました。イネの中にもおもいものや,
かるいものと,いろいろありました。いろいろ大へん
だったけれど,これからは,できるだけ,おこめを
のこさずに食べようと思いました。』
             
             〜子どもの作文より〜

2年 生活科 〜脱穀〜

画像1
画像2
10月5日(火)

お天気にも恵まれ,脱穀の日を迎えました。
田の土は,相変わらずぬかるんでいましたが,
2年生も頑張って,イネの束を運びました。

2年 生活科 〜やさいをそだてよう〜

画像1
画像2
10月5日(火)

ブロッコリーも,虫取りを忘れていると,葉っぱが
たくさん食われているものもありましたが,随分
大きく育ってきました。

2年 国語『サンゴの海の〜』 その3

画像1画像2
9月30日(木)

いよいよ発表会。
「私たちはゆれるのが大すきなの。」と腕をゆらゆらと
させながら登場したのは,イソギンチャク。
「カチカチカチ♪」とカスタネットをたたいて,大きな魚を
追い払うのはクマノミ役の子どもたち。
役割をわけ,それぞれを一生懸命に演じていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/7 冬休み明け朝会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp