京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:66
総数:347296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

5年生 先生の読み聞かせ

養護教諭の先生が朝の時間に本の読み聞かせをしてくれました。


たばこの害についてのお話でした。

吸う人だけでなく,その周りの人にも害があるということを本から学びました。

子どもを煙から守り隊がたくさん増えればいいですね。


画像1
画像2

5年生 理科 電磁石の性質

電磁石の力は本当に強い。引っ張っても全く取れない強力な電磁石をはじめに見ました。


そのあとはキットを使って,電磁石を作りました。
一つ一つの指示をしっかり聞いて,作業を丁寧に行っているところが印象的でした。
画像1
画像2
画像3

5年 中間マラソンが始まりました!

画像1
画像2
画像3
今日から中間マラソンが始まりました。高学年は1周200メートルのコースを走ります。しっかり準備体操をして,自分のペースをつかみながら一生懸命走りました。持久走大会に向けて,頑張っていきましょう!

5年 選書会

いろいろな本に出会い,とても素敵な時間を過ごすことができました。1000冊近くあるたくさんの本を前に,子どもたちからは「しあわせ〜」「こんなに本をじっくり見たのは初めて!」「まだまだ見ていたい」などの声があがっていました。
画像1
画像2

5年生 総合的な学習 収穫祭にむけて

収穫祭に向けての準備を始めています。

各班で伝えたいことを決めて,それぞれ取り組んでいます。

4年生を招待するために話し合いながら進めていました。


画像1
画像2
画像3

5年生 国語 選書会

本屋さんがたくさんの本をもってきてくれました。
この中から自分のお気に入りの本を選ぶ選書会を行いました。


たくさんの本に触れて,出会って,いい時間になりました。

自分が選んだものが図書室におかれるかもしれませんね。
楽しみですね。
画像1
画像2

5年生 家庭科 五平餅を作ろう

画像1
収穫したお米を使って,五平餅を作りました。

慣れた手つきで作っている姿がありました。

いろりで焼いて給食の時間に食べました。

自分たちで作ったものはおいしく感じましたね。


画像2

5年生 書写 朝日

漢字の大きさを意識して書くことをめあてに
静かに心を落ち着かせて書くことができました。

すばらしい態度で取り組めました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科 食べ比べをしてみよう

今回お米の炊き方についての学習を行いました。

お水をあらかじめつけているお米と
といてすぐのお米で炊き具合の違いが出るのか試しました。

味の違いはどうだったのでしょうか。
今日学んだことをぜひお家でも試してほしいですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科 流れる水のはたらき

土砂崩れなど,防ぐためには,どんなことができるのだろうか。ということで,
調べ学習を行いました。
新しくたくさんのことを調べられたようで,集中して調べることができました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 自由参観,大縄大会,認知症サポーター講座(6年),保・幼・小連絡会
1/23 児童朝会
1/25 フッ化物洗口
1/26 研究発表会前日準備
地域から
1/25 大原野小学校研究発表会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp