京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:131
総数:347237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3年生〜算数「何倍でしょう」〜

画像1画像2
 倍になる関係をわかりやすく図に表し,考えを導く,「何倍でしょう」の学習をしています。

 文章を読むだけだとイメージが広がりにくい問題ですが,図に表し,簡単なキーワードや数字,矢印で表すことで,問題が整理されます。

 パターンをつかんでいく中で,自分で図に表して考える力がのびています。

「わかった!」と,とてもうれしそうな子どもたちです。

3年生〜コンパスを使って〜

画像1
3年生になり,初めて使い方を習ったコンパス。

針をさす位置を少しずつ変えることできれいな連続模様ができることに気付きました。

方眼紙のマス目とにらめっこしながら,どのような模様にしようかいろいろ試しています。

たくさん練習して,使い方にどんどん慣れていきたいですね。

3年生〜かげと向きと太陽〜

理科の学習では,かげおくりやかげふみをして気が付いたことをもとに疑問を出し合いました。

今日はかげの向きと太陽の場所について調べることになりました。


太陽は見てはいけないので,遮光板を使って太陽の場所を確認しました。

予想をもとに太陽の場所を確かめると,自分のかげの反対側にかげができていることがわかりました。
画像1
画像2

3年生〜人権標語を考えよう〜

人権月間に向けて,自分やまわりの人たちを大切にするためにできることを考えました。

まず,ふだんの生活で失敗したなと思うことを出し合いました。

次に,そのようなことが起こらないようにするためにこれから大切にしたいことを考えました。

考えたことをもとに,標語にしていきました。
画像1

3年生〜読書案内:戦争のお話〜

画像1画像2
 司書教諭の大藪先生から,図書室で「戦争」に関わる本の紹介や読み聞かせを聞きました。

「ちいちゃんのかげおくり」の学習で,戦争について知り,様々なおもいをもった子どもたち。

「火垂るの墓」や「おとなになれなかった弟たちに」の語りを,真剣な表情でじっくりと聞き入っていました。

今の自分たちの暮らしと比べながら,そんな時代を生きた子どもたちの姿を感じ,考えや思いを深めてほしいなと願っています。

3年生〜ローマ字でしりとり!〜

画像1画像2
ローマ字の読み書きに少しずつ慣れてきた3年生。

コンピュータルームのタブレットを使って,文字を入力する練習をしました。

しりとりの形で,言葉をどんどんつないで入力していきます。

ローマ字表とにらめっこしながら,とても楽しそうに活動していた子どもたちでした。


3年生〜身近な自然の形や色〜

画像1画像2
 図画工作の授業で,身近な自然の色や形に注目して,よさを見つけたり,絵に表したりする学習をしています。

少しずつ肌寒い日が増え,葉っぱの色が赤や黄色にほんのりと色づいてきました。

「この葉っぱと葉っぱの色を並べたらいい感じやな。」
「この葉っぱの形,ぎざぎざしたところがはっきりしててきれい!」

いのちの森や中庭の木々から素敵な葉っぱをたくさん見つけていました。

画用紙に並べると,さらに形や色がくっきりと浮かび上がります。

どんな作品ができあがるか楽しみです。

3年生 〜書写「曲がりとおれ」の練習〜

画像1
今日の書写の授業は,カタカナの毛筆に挑戦!

「ビル」の2文字を,「曲がる」部分と「折れる」部分の穂先の動きに気をつけて書きました。

毛筆練習を始めたころと比べるとずいぶんと書くことに慣れてきました。

よりよい文字を目指して一生懸命半紙に向かっている子どもたちです。

3年生〜コンパスを使って〜

画像1
 算数「円と球」の学習で,コンパスを使って円をかくことが日に日に上手にできるようになってきました。

方眼紙を使った模様づくりをしながら,より正確にかく力を身に着けていけるよう練習中です。

どこにコンパスをさせばよいか,頭をフル回転させながら頑張っています!

3年生 音のふしぎ

理科の「音のふしぎ」の学習で,音の大きさをかえると,もののふるえ方はどのようにかわるのかを調べました。

3種類の実験道具で調べてみると,大きい音と小さい音のときのちがいがよくわかりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 読書案内6年
いじめアンケート(〜27日)
眼科検診
11/25 5年ケータイ教室
フッ化物洗口  (1・3・5年)
11/26 収穫祭
フッ化物洗口  (3組・2・4・6年)
11/27 1年内科検診

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp