京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up2
昨日:91
総数:347019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3年生 持久走大会に向けての試走

持久走大会に向けての試走を行いました。

持久走大会のコースも試走により

覚えることができました。

持久走大会当日は,30分間

小畑川〜竹の里保育園を折り返し周回します。(3年生)

最後まで走り通せるように,体力をつけていきます。


画像1
画像2

3年生 図工「人権ポスター」

人権を大切にする取組の1つとして

人権ポスターを制作しています。
画像1
画像2

3年生 給食時間

給食時間は静かな雰囲気の中で

もくもく給食を食べたり,

会話を楽しみながら給食を食べたり

しています。

画像1
画像2

3年生 中間マラソン

中間マラソンがスタートしました。

準備体操をしっかり行い,

最後まで歩かずに走りきります。


画像1
画像2

3年生 本の読み聞かせ

3年担任以外の先生から

今回は,3年1組で本の読み聞かせがありました。

3年2組は12月4日(火)に読み聞かせがあります。

本は「くいしんぼうのクジラ」というお話でした。

笑いもあってとても楽しい時間となりました。


画像1
画像2

3年生 どんぐり読書月間

たくさんの子どもたちが500ページという

どんぐり読書目標ページ数をクリアしています。

さらに読書量を増やしていきたいですね。


画像1
画像2

3年生 体育「持久走」

持久走大会に向けて,練習がスタートしました。

体育の時間や中間マラソンで体力向上を目指します。

めあてを持って5分間走も取り組んでいきます。


画像1
画像2

3年生 学年道徳「耳をかたむけて」

人の話を聞くことはとても大切ですね。

今回の道徳(CSS)は学年で行い,

人の話を聞くことの大切さや

聞き方について学びを深めました。

上手な聞き方のポイントとして

1.相手に体を向ける。

2.話す人を見る。

3.相づちを打つ。

4.最後まで話を聞く。

今回の学習を実際の生活にいかしましょう。


画像1
画像2

3年生 人権教育「マダン」

道徳科の授業で外国人教育を行いました。

めあては「韓国・朝鮮などの

外国の人々や文化に親しもう」です。

授業の中で,日本のすごろくのような遊びである

韓国・朝鮮の「ユンノリ」を体験しました。

画像1
画像2

3年生 ブックトーク

図書館司書の先生から

ブックトークがありました。

「けんたのかきの本」「かかしのじいさん」

「どんぐりむらのぼうしやさん」という

本の紹介がありました。

秋に関わる本について知りました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp