京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up58
昨日:93
総数:346915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

1年生 秋のものを使って その2

どんぐりや松ぼっくりなどをたくさん集めて,遊び道具を作りました。
松ぼっくりけん玉やどんぐりごま・どんぐり投げゲームなどみんな楽しみました。
画像1
画像2
画像3

1年生 秋のものを使って その1

画像1画像2
11月25日(金)に生活科の学習で秋のものを使って,いろいろな物を作ったり,遊んだりしました。
大きな松ぼっくりでアクセサリーなどを作って,みんなに見せてくれました。

1年生 算数 かたちつくり

画像1画像2
1年生は算数で,計算のほかに「かたちつくり」の学習をしています。
色板で形をつくったり,数え棒で形をつくったりして,楽しみながら図形を構成する力を伸ばしています。

1年生 選書会

図書室においてほしい本を選ぶ選書会が11月22日行われました。
コミニティールームにたくさんの本が置いてあり,朝から「今日の選書会楽しみ!!」と言っていた子もありました。
みんないろいろな本を手にして真剣に選んでいました。
画像1
画像2
画像3

花育活動 その2

植え方を教えてもらうと,中庭で5グループに分かれて,植木鉢に土を入れてチューリップの球根とビオラの花を植えました。
これからのお世話は,植木鉢の土が乾いたら水をやることと,ビオラの花がらを摘むことです。
朝顔の時と同じように心をこめてお世話をしようね。
画像1
画像2
画像3

花育活動 その1

画像1
画像2
11月21日3・4時間目に花育活動がありました。
花育活動の方々に花や球根の植え方を教室で教えていただいて,その後中庭で植えました。

あきといっしょに

画像1
画像2
あきみつけで拾ったどんぐりで,いろんなおもちゃやゲームを作っています。
どんぐりや落ち葉を使ったおもちゃで遊んだり,お店ごっこをする予定です。

どんぐりを拾いに行ったときからやる気満々の子どもたち。
自分の作りたいおもちゃや,やってみたいコーナーの準備をすることに対しても,
すごく楽しみにしていました。
先週から準備がはじまっています。意欲的な子は休み時間も使って作っていました。

みんなが遊ぶのがたのしみですね。

1年生 学芸会の練習 その2

画像1
お家の方に協力していただいて衣装もそろってきました。
1年生の演技もだんだんレベルアップしてきたようです。
本番が楽しみです。

1年生 秋みつけ

生活の勉強で「いのちの森」に行って秋見つけをしました。
どんぐりや色づいた葉っぱなどいろいろな秋が見つかりました。
秋のものを使ってアクセサリーやツリーを作ったり,ゲームを考えたりして楽しく遊びたいと思います。
画像1
画像2
画像3

パスゲームのれんしゅう

画像1
体育では,パスゲームをしています。
受け取る相手のお友だちがとりやすいようにするためにはどのようになげたらいいのかな??
力いっぱい投げたらお友だちは取りやすいかな??
では,どこらへんに投げるのがいいだろう??

と子どもたちに考えさせながらパスの練習をしました。
少しずつ遠くに正確に投げられる人が増えてきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 スチューデントシティ(5年)
小中地域清掃活動(4年・大原野中学)
2/25 もちもち広場
2/27 クラブ(最終),ALT
2/28 社会見学(6年)
3/1 フッ化物洗口
3/2 身体計測(6年)
PTAより
2/28 PTA家庭教育学級

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp