京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up9
昨日:89
総数:345940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

みなさま,良いお年を!!

画像1
画像2
画像3
学校閉鎖日に入っていますが,
上里小にはアイガモやアヒルがいるので,
順番にえさやりに来ています。

12月29日(土)
昨日からの冷え込みで,動物村の水槽には氷が張っていました。
私が近付くと,エサがほしいのか大きな声で鳴いています。

生の野菜と飼料を器に入れました。
写真のようにすごい勢いで食べてしまいました。

明日から,ホームページもお正月休みをいただきます。

みなさまどうぞ良いお年を!!

ノート表彰

画像1
画像2
上里小学校では,研究の一環で,
ノートを大切にしています。
学習問題に対する自分の考えを書き,
みんなで話し合って分かったことを,
ふりかえりの中で書くようにしています。
一人一人,よくがんばっていますが,
特に見やすくきっちりまとめられているノートを
クラスで1名選び,表彰をしました。
1・2年・3組は,算数のノート
3〜6年は,社会科のノートで工夫しているものを
選びました。

第二学期 終業式

画像1
画像2
12月21日(金)の1時間目に,
2学期の終業式を行いました。

まず,開式の辞に続いて,
校歌斉唱です。

続いて,校長からは3つの子ども像についてスライドで紹介しながら,
2学期のがんばりを振り返ってみました。
(以下,話の要旨です。)

「自ら考え,進んで表現し学び続ける子」
・ 学芸会や感動体験交流会では,意欲的に表現するすばらしい姿が見られました。
・ 日々の授業で,発表する姿勢,聴く姿勢を大切に
 3学期もがんばってほしいと思います。

「人を思いやり,自然と豊かにかかわる子」
・ さやかな目標のあいさつやきまりは,できていますか?
・ たてわり遊びでは,高学年の人が低学年にとてもやさしく接していました。
・ この2学期,友だちが傷つくことをしたことがある人は
 振り返ってみてください。

「心や体を鍛え,粘り強くやり通す子」
・ すもうはがんばって,とてもすばらしい成績を残せました。
・ 陸上のリレーカーニバル,大文字駅伝支部予選会などでも,
 大活躍できた。

学校みんなで,スポーツや運動をがんばりました。

最後に,冬休みを前に
・ 安全に気をつけること
・ お手伝いをがんばること
の2つを伝え
1月7日(月)の3学期始業式で,
元気に登校できるよう約束して
終業式を終えました。

縦割り遊び

画像1
画像2
画像3
今年は,児童会が縦割り活動に力を入れています。

12月18日(火),今年度2回目の縦割り遊びを行いました。

室内で活動するグループと
運動場で活動するグループに分かれます。

グループごとに話し合い,
ドッジボール
バラ当て
大縄
だるまさんがころんだ
など等
みんな楽しそうに遊んでいました。

陸上 朝練習

画像1
画像2
画像3
大文字駅伝本大会出場を果たした子どもたち

火曜・水曜・金曜の3日間練習に励んでいます。

少し前から,5年生も来年度の大文字駅伝を目指し,
6年生と一緒に練習を始めました。

集団登校後の限られた時間ですが,
みんながんばっています。

人権集会PART1

画像1
画像2
画像3
12月17日(月)の1時間目に,人権集会を行いました。
各クラスで考えた人権に関するクラス目標をふりかえる集会です。

まず,最初に人権標語で優勝な作品から,
各学年1名を選び賞状を渡しました。

人権集会PART2

画像1
画像2
画像3
1年1組から代表の児童が,
各クラスの目標とそれに対するふりかえりを発表していきました。
それぞれ,目標を意識しながらできていること,
まだまだがんばららければならないことなど,
聞いていてよく分かりました。
1〜3年の発表を聞いて,まず感想を交流しました。

人権集会PART3

画像1
画像2
画像3
続いて,4〜6年と3組です。

みんなしっかり発表できました。

これからも,人権の目標をしっかり意識して,
学校生活を送っていきましょう。

「やさしさあふれる上里小学校に!!」

ポンカンをいただきました!

画像1
地域の方から,ポンカンをいただきました。
とても大きく,いい匂いがします。
校長室の前に置いてあるので,
見に来てください。

横断幕が応援!!

画像1
画像2
大文字駅伝本大会出場を果たした6年生の子どもたち
PTAの方から「横断幕」を寄贈していただきました。
学校の東門北側に取り付けました。
「たすきをつなげ!」という言葉には,
駅伝を走るメンバーがたすきをつなぐという意味と,
6年生から5年生にもたすきをつなぐという意味を込めました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp