京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:131
総数:347231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

田植え

 例年は,2年生と5年生の子どもたちが,手植えをしていましたが,今年は,新型コロナウイルスの影響で,田植えをすることができなくなりました。
 そこで,地域の方に田植え用の機械を使って,田植えをしていただきました。
 機械が苗を上手につかみ,きれいに植えていきます。その速さと,難しい操作をしながら,田んぼの形に合わせて機械を運転される細かい技術に感動しました。
画像1
画像2
画像3

田んぼへの肥料まき

画像1画像2
 今年度は臨時休業中のため,例年2,5年生が行っている田植えをすることができません。そのため,地域の方に機械による田植えをしていただくことになりました。来週の田植えに向け,今週は肥料を撒き,田に水を入れました。

学校園便り2 「ケナフ」の苗を植えました

 毎年,地域の福祉施設の方と本校の栽培委員会の児童が,ケナフの栽培やはがき作りを通して交流をしています。今日は,施設の方が心を込めて育てていただいた苗を持ってこられました。本来は,施設の方と児童が一緒に植えるのですが,今年は担当の教師の方で植えさせていただきました。また,一緒に活動できる日を楽しみにして,大切に育てたいと思っています。
画像1画像2

動物村だより2

今日は動物村の住人のうち,アイガモのアイト君を紹介します。アイト君は上里小のみなさんによって付けられた名前です。それまではガー(我ー)君と呼ばれていました。本人(鴨)はどう思っているのでしょうか。アイト君は,毛並がとても美しいオスの鴨です。首元にきれいな銀色の線が入っていて,胴体からお尻にかけての毛の色が輝いています。群れの中では一番いばっていて,ほとんどの子の「お父さん」と思われます。最近,群れの中のリーダー争いがあり,若いオスと戦う場面も見られました。そんなアイト君ですが,実は大変こわがりで,飼育委員の子達や先生に抱かれると顔がかたまってしまいます。こんなアイト(ガー)君です。また会いに来てくださいね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 クラブ
スキルアップ週間(〜22日)
3年発育測定
1/19 児童朝会
2年・3組発育測定
上里トークタイム
1/20 自由参観・音楽参観→延期
1年発育測定
フッ化物洗口 (3組・2・4・6年)
1/21 フッ化物洗口  (1・3・5年)
1/22 ALT
<上靴持ち帰り>

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp