京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up23
昨日:26
総数:380657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

5年生 山の家 おはようございます!

画像1
画像2
画像3
最終日の朝です。
今日の山の家はくもりです。
時間通り起床し、今日は帰るため、朝から部屋の整頓をしました。
その後、朝の集いを行いました。
5分前行動ができており、朝からスムーズなスタートをきれています!

5年生 山の家 2日目ふり返り

画像1
 楽しかったキャンプファイヤーも終わり、2日目のふり返りタイムです。山の家も後1日。みんなで明日の目標を確認しています。この後、就寝準備をします。
画像2

5年生 山の家 キャンプファイヤー5

 楽しいレクリエーションタイムも終わり、キャンプファイヤー終幕です。レク係さん、みんなでつくる素敵な時間をありがとう!
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 キャンプファイヤー4

 レクリエーションタイム♪
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 キャンプファイヤー3

 火の神からいただいた火が灯り、燃え上がっています。さぁ!待ちに待ったレクリエーションタイムです!!
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 キャンプファイヤー2

 火の神&火の子登場!!
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 キャンプファイヤー1

画像1
画像2
いよいよ待ちに待ったキャンプファイヤーです。

2年 英語活動

画像1
画像2
画像3
 2学期初めての英語活動をしました。英語の数の歌を歌ったり、英語で言われた数でグループをつくったりして楽しみました。

What do you like?

 久しぶりのALTの先生との学習でした。

 好きなスポーツやフルーツ、食べ物を聞く会話の練習をしました。

 ALTの先生の好きなものを聞いたり、担任の好きなものを予想したりして楽しみました。お友だち同士でも好きなものを聞き合って盛り上がっていました。

画像1画像2

5年生 山の家 ゆったりタイム

画像1
 レク係さんの打ち合わせ中…他のみんなは絶賛トランプ大会中です!
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp