京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up1
昨日:110
総数:384556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 新入学児童対象の就学時健康診断を11月21日(金)14時より順次実施します。ご予定ください。

2年生 教室での様子

画像1
 算数科で九九の学習に合わせて、教室の出入口は、九九の扉となっています。

 登校してきたときや帰る前、休み時間に出入りするときなどに、九九を唱えてから通ります。

 今日もさようならのあいさつの後、九九を唱えてから下校しました。

6年生 解散式

画像1
 無事に6年生が帰ってきました。
 楽しい思い出いっぱい、お土産いっぱいで元気に戻ってきました。
 ぜひ、お家でたくさんの思い出話を聞いてあげてください。
 
画像2

6年生 最後のトイレ休憩

画像1
画像2
画像3
 滋賀県でトイレ休憩中です。
 もう少しで、京都府です。

6年生 京都へ

画像1
画像2
 まだまだ元気です!

6年生 リトルワールド出発

 リトルワールドを出て、京都をめざします。
 素敵な思い出がたくさんできました!
画像1
画像2

6年生 お弁当タイム

画像1
画像2
画像3
 もぐもぐタイムです!

6年生 お弁当タイム

画像1
画像2
画像3
 リトルワールドでお昼ご飯を食べています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は、「麦ごはん、チキンチキンごぼう、豆乳のみそ汁、牛乳」でした。チキンチキンごぼうは新メニューでした。片栗粉を付けて揚げた鶏肉とごぼうに甘辛いたれがからんで、とても美味しかったです。豆乳のみそ汁も少し寒くなってきた今の季節にぴったりで、温まりました。ごちそうさまでした。

6年生 リトルワールド

 班ごとに、お土産を買ったり、アイスを食べたり、世界を満喫しています。
画像1
画像2
画像3

6年生 お土産タイム

画像1
画像2
画像3
 たくさんの中から、自分のお気に入りを探しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp