京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/20
本日:count up61
昨日:110
総数:384616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 新入学児童対象の就学時健康診断を11月21日(金)14時より順次実施します。ご予定ください。

2年生 道徳「くりのみ」

画像1
 道徳の学習の時間には、「くりのみ」のお話を通して、困っている人を助けたときの気持ちについて考えました。
 「人にやさしくできると、親切にした自分もうれしい気持ちになるし、また誰かに親切にしたいと思う。」という意見から、「うれしい気持ちになる人がどんどん増えるね!」と気づくことができました。

2年生 生活「もっともっとまちたんけん」

画像1
画像2
 生活科「もっと もっと まちたんけん」の学習では、詳しく調べたいと思った場所について、グループごとにわかれ、お店や病院の方にどんなことを質問したいのかを話し合いました。
 見るだけではわからない、知りたいことがたくさん出てきました。

2年生 休み時間の様子

画像1
 休み時間に、長縄を使って、みんな遊びをしました。

 運動委員会の企画、運動ビンゴの全ビンゴを目指して、毎週いろいろな運動遊びをみんなで楽しんでいます。

2年生 音楽「リズムをかさねて楽しもう」

画像1
画像2
 音楽科の「リズムをかさねて楽しもう」の学習では、いろいろな打楽器を使って演奏しています。

6年生 お昼ご飯は ♪名古屋めし♪

 お昼ご飯の時間です。お腹がすいた子どもたち。お弁当の味噌カツに舌鼓をうっています!
画像1
画像2
画像3

6年生 トヨタ産業技術記念館

画像1
画像2
画像3
 早速、見学をしています。
 本物の機械を前にして大興奮です!

6年生 トヨタ産業技術記念館到着です

 いよいよ、見学地、名古屋に到着です。
 これから、トヨタ産業技術記念館の見学です。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 出発しました!

画像1
画像2
画像3
 元気に出発しました!

 いってらっしゃい!!

6年生 修学旅行 出発式

画像1
画像2
画像3
 今日から6年生は、修学旅行へ出発します。
 今年度から、行き先が名古屋方面に変更になり、どんな2日間になるのか楽しみです。
 きまりをしっかり守って、みんなが楽しい修学旅行になりますように!

6年 中学校授業・部活動体験 4

その4
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp