![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:110 総数:384616 |
6年生 夕食です♬![]() ![]() ![]() 夕食タイムです。 1年生 体育 マットあそび![]() ![]() 1年生 給食の様子
今日は、給食試食会があり、子どもたちも給食の様子を見てもらえると張り切って、当番の仕事をしたり、準備をしたりする様子が見られました。
「じゃがいもじゃなくて、大根がはいっている。」と意外だったようですが、おいしいと完食していました。 ![]() ![]() 道徳「マダン」
お隣の国「韓国・朝鮮」について知る学習をしました。
「マダン」とは、東九条で毎年11月に行われているお祭りで、 韓国・朝鮮の文化にたくさん触れることができることを知りました。 その後、お話に出てきた「ユンノリ」で実際に遊びました。 2つのチームで戦うのですが、止まったマス目によっては近道ができるので、大逆転での勝利もあり、盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 生活 あきとともだち
夏とちがうところはどんなところかを探す中で、あさがおの様子も観察しました。「夏は花が咲いていたけど、もう咲いていない。」「葉もつるもかれて茶色です。」「夏は種が緑で取りにくかったけど、今はパリパリで種がとりやすいです。」など、夏のあさがおの様子と違うところを見つけていました。
![]() ![]() 1年生 体育 マットあそび
いろいろな場を選んで、マットあそびに挑戦しました。
「さかの場で、まるたごろがりをすると、はやくまわって楽しかった。」「ながいすの場でまえころがりをすると、まっすぐ回れたよ。」「ゴムの場は、どうしていくかを考えて、うさぎ跳びでいきました。」など、場に応じてマットあそびをしていました。 ![]() ![]() ![]() 給食試食会
本日、給食試食会がありました。
子どもたちが日ごろ食べている給食についての話や、お家での食事の様子など、参加していただいた皆さんで交流しました。実際に子どもたちが毎日食べている給食も食べていただき、おいしい給食を味わっていただきました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 旅館に向かいます![]() ![]() 6年生 イルカショー![]() ![]() ![]() 6年生 イルカショー
イルカショーを楽しみました。
間近で見るイルカのジャンプは迫力満点でした。 ![]() ![]() ![]() |
|