京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:69
総数:346926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

5年生 外国語 サイラ先生との 最後の学習

 サイラ先生との最後の学習の日でした。

 時間割を決めて,発表する活動を行いました。教科の英語はなかなか難しいですが,しっかりと伝えようとしていました。

 最後には,先生からおわかれのあいさつもありました。
画像1画像2

4年生 算数 対角線を引いてみると・・・

画像1
画像2
これまでに学習した,ひし形や平行四辺形の頂点を結び,気がついたことを話し合いました。
対角線を引くと,どちらも線の真ん中で交わることや,ひし形は垂直に交わるということに気づくことができていました。
気がついたことを近くの人と話しているときも,ノートを見せながら上手に説明ができていました。

3くみ 3組が表彰されました!

画像1
計画委員会主催の「名札をつけよう大作戦」

3くみの子たちは毎日全員名札を付けることができていたので,今日の児童朝会で表彰されました。

これからも、当たり前のことを当たり前にできるよう頑張っていきたいです。

給食ニュース〜7月11日〜

 今日の献立は、豚肉と野菜のにつけ、ごま酢煮、麦ごはん、牛乳でした。

 ごま酢煮は、さっぱりしているので、暑い日にぴったりの献立です。豚肉と野菜の煮つけもよく味がしみて、ごはんに合いました。

 ニュースでは、きゅうりがギネス世界記録に載っている・・・と聞いて子どもたちも興味津々でした。残念ながら正確する子は少なかったですが、きゅうりが低カロリーと知って驚いていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数 合同な図形

 今日は、今まで習ったことをいかして、合同な四角形を書く方法を考えました。三角形を書いた経験から、頂点Aをコンパスでみつける、または、角を測ってみつけるなど、いろいろと考えながら書く方法を考えていました。
画像1画像2

5年生 いよいよ小物作りへ

 今日は、かがりぬいをした後、小物づくりに入りました。
 フェルトの色を選んで、サイズを測り裁断。ボタンをつけたり、ぬったりしていきました。
 少しずつ形になっていくと、うれしそうでした。
画像1画像2画像3

4年生 水泳学習

画像1
画像2
7月に入り,水泳学習にも慣れてきました。
今日は,子どもたちがどれだけ泳げるようになったかを調べました。
これまでに学習したバタ足やクロールを使って,5m,10m・・・とそれぞれが泳げる距離まで泳ぎ切りました。
「初めて25m泳げたよ!」という子たちもいて,とてもうれしそうでした。

2年生 「しつもんし合って、くわしく考えよう」

画像1
画像2
国語の「あったらいいな、こんなもの」の学習で、今日はしつもんをし合って、

よりくわしく考えていきました。

質問するときには、「どのように」「どんな」などの言葉を使うとよいことが分かりました。

ぜひ今後の学習でも使っていってほしいなと思います。

2年生 「おいしそうな たべものうた をつくろう。」

画像1
画像2
今日は栄養教諭の宮本先生と食の学習をしました。

何か食べものを食べると「おいしい!」と言いますが、

今日は「おいしい」以外の言葉で食べ物について説明することに挑戦しました。

最初は難しそうと感じていた子どもたちでしたが、

「りんご」は「シャキシャキ」で「甘酸っぱい」、

「カレーライス」は「あったかい」「じゃがいもがほくほく」

などと、いろいろな言葉で食べ物のよさを説明することができました。

最後に、自分の見つけた説明の言葉で「たべものうた」を作りました。

5年生 田んぼの草取り

 今日は田んぼの草取りとタニシ取りをしました。稲を食べるジャンボタニシが稲の根元にたくさん産み付けているので、それも除去しました。
 アメンボやオタマジャクシ、カブトエビなどの生き物もたくさんいるのが分かりました。
 水を少し抜いていたので,泥がぬるっとしているため,最初は入るのをためらう子どもたちもいましたが,お米のために勇気を出して入り,作業していました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 SC来校
7/22 1学期終業式  給食終了 <上靴持ち帰り>
7/23 夏季休業日(〜8/24)
7/25 授業予備日 サマースクール8:45〜10:20
7/26 授業予備日 サマースクール8:45〜10:20
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp