京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:81
総数:347110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ おいもの絵にオレンジがいっぱい

 先日,3組の畑で収穫したさつまいもの絵。どの子どもたちも芋や葉の形をよく見て描き,パスを使って色をつけました。今日は,背景の色を描きました。オレンジ色でポンポンと色をつけていきました。とても秋らしい作品になりました。
画像1画像2画像3

3くみ おもちゃフェスティバルたのしかったね

 4日(金)1・2時間目に体育館でおもちゃフェスティバルがありました。1年生の2人も自分たちが作ったおもちゃをもって参加しました。やじろべえ,まつぼっくりけん玉,でんでんだいこ,どんぐりごま,どんぐりころころゲームを3くみわくわくおもちゃコーナーに置いて準備しました。
 前半は,2組の友だちと一緒に3組のどんぐりごまで遊んだり,各コーナーを回ってまつぼっくりボーリングやどんぐりすくいなどで遊んだりしました。後半は,3組のコーナーの店番をしました。友だちが来ると,おもちゃの遊び方を実際にやって示したり,一緒にどんぐりごまを回したりしました。一緒に遊べてとても楽しかったです。
画像1画像2画像3

4年生 国語科「感動を言葉に」

画像1画像2
国語科で「心が動いたこと」をテーマに詩づくりに挑戦しました。
素敵な詩が完成しました。

4年生 外国語活動

画像1画像2画像3
「Do you have a pen?」の学習で,文房具セットを作り,班の友達に贈りました。
文房具セットを作るために,子どもたちがお店屋さんとお客さんになり,「Do you have a pen?」,「Yes, I do. Here you are.」などとやり取りをして,友達に贈る文房具セットを作りました。

1年 生活 「おもちゃフェスティバル」

画像1
画像2
画像3
その3

1年 生活 「おもちゃフェスティバル」

画像1
画像2
画像3
その2

吉田先生や西川先生も遊びにきてくれました。

1年 生活 「おもちゃフェスティバル」

画像1
画像2
画像3
今日はみんなが楽しみにしていたおもちゃフェスティバルをでした。
これまで学校や地域で見つけてきた「秋」を使っておもちゃ作りを頑張ってきました。
それぞれのチームに分かれてお店番も頑張りました。
隣のクラスのお店をまわり,楽しんだり「秋」のよさを見つけたりしていました。

みんなが頑張って作ったおもちゃを今日は持って帰っています。
お家でも楽しめるといいですね。

4年生 「zoomを使って」

画像1画像2画像3
先日,zoomの使い方について学習しました。
タブレットを使った学習を積み重ねてきたので,
zoomもらくらくの子どもたちで,楽しんで
学習していました。

4年生 中間マラソン

画像1画像2画像3
10日の持久走大会に向けて,中間マラソンがんばっています!!

4年生 毛筆の学習

画像1画像2画像3
毛筆の学習に取り組みました。
とても集中して,一筆一筆丁寧に書いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 クラブ
スキルアップ週間(〜22日)
3年発育測定
1/19 児童朝会
2年・3組発育測定
上里トークタイム
1/20 自由参観・音楽参観→延期
1年発育測定
フッ化物洗口 (3組・2・4・6年)
1/21 フッ化物洗口  (1・3・5年)
1/22 ALT
<上靴持ち帰り>

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp