京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:29
総数:346243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

1年 「たてわりロング昼休み」

画像1
画像2
画像3
今日は初めてたてわりグループで遊びました。
お兄さん,お姉さんたちと遊べてとても楽しかったようです。終わってから
「ドッチビーをしたよ!」「一回もつかまらなかった!」など,遊んでた様子をたくさん話してくれた1年生でした。

1年 図工「でこぼこ はっけん!」

画像1
画像2
画像3
粘土を使って,いろいろな「でこぼこ」をうつしとりました。
教室にあるいろいろな物からいろいろ「でこぼこ」が見つかりました。友達のうつしとったものを見て面白いところも見つけました。

4年生図画工作科「ゴー!ゴー!ドリームカー」

画像1
先日作ったドリームカーを体育館で走らせてみました!
うちわであおいでみたり,ゴムの力で走らせてみたりと,みんな夢中で走らせていました!

4年生 ソーラン節練習!

画像1画像2画像3
今日は初めて学年でソーラン節の練習に取り組みました!
姿勢を低くして踊ることは,とても難しいですが,みんなとても真剣に踊っています。
4年生としてのカッコイイ姿を見ていただけるよう練習頑張ります!!

3くみ ブロッコリーをうえかえたよ

 ポットのブロッコリーを3くみの畑に植えかえました。まず,植える位置にポットを並べました。次に,スコップで土を掘って,ポットを優しく裏向けます。苗が痛まないように慎重に行っていました。苗はまだ小さいですが,これから育っていくのを楽しみにしたいと思います。
画像1画像2画像3

3年生〜EXダンス〜

体育参観日で準備体操として踊るEXダンスを教室でも練習しています。

当日みんなの前に出てお手本として踊る子どもは,ほかの子どもたちの鏡になるようにたくさん練習をしています。

画像1

3年生〜係活動〜

6月から9月までの係活動をふり返り,10月からは係活動をバージョンアップさせることになりました。

これまでとちがう係に挑戦してもOK!

いくつかの係活動に参加してもOK!

前期の代表委員を中心に,どんな係活動をやりたいかを出し合い,メンバーや係の活動内容を決めていきました。

さっそく休み時間に話し合ったり,必要なものを作ったりしています。

9月までよりもさらにクラスが盛り上がっていくといいなと思います。
画像1

たてわりロング昼休み

 10月7日(水)昨日集まったたてわりグループで,お昼休みに遊びました。体育館に集まったグループは「だるまさんがころんだ」と「ドッチビー」,中庭では「ドンジャンケン」,芝生では「進化ジャンケン」そして運動場では「ダンゴ虫おにごっこ」をしていました。今までできなかった異学年での遊びを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

3くみ あきのかざりをつくったよ

 図工「あきのかざりをつくろう〜第2回目〜」は,もみじに挑戦しました。
 折り紙を丁寧に折ってもみじを作っていきました。難しいところもありましたが,説明を聞き,見本を見ながら折って作ることができました。
 できあがったもみじをすぐに飾りました。おもいおもいに貼りたいところに貼り,教室が秋らしくなりました。
 はしをそろえて折ったり,先の方まで丁寧に折ったりするのが,とても上手になりました。
画像1画像2

3くみ 1年算数〜おおきさくらべをしたよ〜

 1年生の算数「おおきさくらべ」の学習で,えんぴつやひも,モールなどの長さを比べる学習をしました。ひもやモールをくらべるときには,はしをそろえて何度もピンとのばして比べようとしていました。
 算数の教科書のたてとよこを比べるときには,友だちの教科書をかりて,合わせてくらべていました。これからいろいろなもののおおきさくらべをしていきたいと思います。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/16 部活動なし
10/17 体育参観日
10/19 代休日
10/20 ジュニア京都検定
10/21 体育参観日予備日
フッ化物洗口 (1・3・5年)
10/22 ALT
新入学受付(〜11月4日)
フッ化物洗口(3組・2・4・6年)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp