京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up145
昨日:90
総数:345728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年生 図工「ひかりのプレゼント」

この学習の目標は,

光を通す材料のおもしさに気付き,

光を通して映る形や色の見え方,見え方の変化を

楽しむことです。

子どもたちは,材料に光を通して形や色をつくりだす

ことを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 道徳科「金のおの」

今回の道徳科の授業では,

金のおのというお話を通して

「正直に言うこと」についてみんなで考えました。

学んだことを今後の生活にいかしていきましょう。






画像1
画像2

田植え

画像1
画像2
画像3
令和元年5月15日(水)
2年生と5年生が田植えにチャレンジしました。
田植えをする前から子供たちはワクワク,ドキドキで,笑顔がいっぱいでした。

水は冷たくないのかな,中に入ったらどんな感じなのかな,深いのかななど,特に2年生は始めての体験で,田んぼに入る前から,楽しそうでした。5年生は2年生の時に体験し,なんとなくわかってはいるものの,やはり,ドキドキしながら,順番を待っていました。昨日も代かきでお世話になった方に,田植えの仕方を教えていただき,班ごとに順番に田植えをしていきました。田んぼの中に入った子供たちは大喜びで,頑張って,苗を大切に植えていました。中にはうれしすぎて,植えるのを忘れてしまった姿もありました。

一人ひとり,たくさんの苗を植えさせていただきました。あっという間に時間が過ぎていきました。子どもたちは,本当に楽しそうでした。子どもたちに幸せな時間と体験,そして素晴らしい学習の場をいただき,ありがとうございました。

科学センター学習「川原の石」

5月15日に,6年生は科学センター学習に行ってきました。

6年2組は「川原の石」というテーマで,様々な石の特徴を見つけることができました。約3600個もある鴨川の石から,お気に入りのマイストーンを選び,その石が,何という名前なのか,特徴を見付けながら学ぶことができました。

顕微鏡で石の表面を見ると,キラキラしたものがたくさんあって,子どもたちは歓声をあげていました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習!

画像1
画像2
画像3
科学センター学習に行ってきました!
1組は化学「目には見えない気体の世界」の学習をしてきました。これからの季節に活躍するドライアイスを使った実験をしたり,気体を利用した身近なものについて仕組みを教えていただいたりしました。これを機会に化学に興味をもてたかな??

2年生 運動会の練習「踊り」

1つ1つの動きをじっくりゆっくり確認したり,

隊形移動の練習を重ねたりしました。

学年目標「今,レベルアップ」を

目指しています。
画像1
画像2

2年生 生活科「田植えをしよう」

5月15日(水)に田植えを行いました。

苗の植え方や田んぼの中に入ったときの

こけない歩き方等を教えてもらって,

田んぼに入りました。

田んぼの土の感触を楽しみながら,

田植えを頑張りました。

秋の収穫が楽しみです!!
画像1
画像2
画像3

4年 Hello!

今日の外国語の学習にはスペシャルゲストとしてALTのカレン先生が4年生の教室に来てくれました。

自己紹介をしてもらい,クエスチョンタイムには,たくさんの質問にも答えてもらいました♪


画像1
画像2

4年 心を一つに!

画像1
運動会に向けての練習が始まりました。
4年生は団体演技『ロックソーラン』に取り組みます。

かっこいい踊りになるよう,一生懸命頑張っています!

代かき

画像1
画像2
令和元年5月14日(火)
5年生が代かきの学習を行いました。
明日(15日)の田植えの前に,代かきを見学しました。
トラクターで代かきをする様子を見学したのち,農家の方にいろいろと教えていただきました。
子どもたちも,疑問に思ったことを積極的に質問し,ワークシートに代かきの様子をスケッチしたり,学習したことをまとめたりしました。
「なぜ代かきが必要なのか」「田んぼの深さは」「なぜドロドロにするのか」「なぜ,田んぼに直接種をまかないのか」「土に栄養はあるのか」「トラクターの値段は」「大変なことは何か」など,疑問がいろいろわいてきて質問が止まりませんでした」
一つ一つに丁寧に答えていただきました。
「苗を植えることよりも,植えた苗を,田んぼの中の生き物に食べられないようにする」ことが大変であったり,「栄養のある土」にするために去年から土づくりをしている。など,田植え以外の事も大変だということも知り驚きました。
明日は田植えを体験します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 全校練習
普通救命救急講習
5/24 全校練習 予備
耳鼻科検診
5/27 全校草引き
運動会係活動
5/28 眼科健診
検尿
5/29 全校練習
検尿
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp