京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up32
昨日:90
総数:345615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

1年生 収穫祭,たのしかった!

画像1画像2
水曜日に収穫祭がありました。1年生は2年生に招待してもらって遊びに行きました。

2年生と5年生はお米作りにちなんだお店を出してくれていました。1年生はお客さんとして招待してもらいました。
あるコーナーでは迷路をしながらクイズに答えていったり,あるコーナーは稲刈り体験ができるゲームだったり,お米をモチーフにしたキャラクターのしおりを作ったりと,どのコーナーも工夫されていました。

2年生は1年生にとても優しくしてくれていました。とっても楽しかったようで,まだまだ遊びたかったような様子でした。
来年は2年生でお米作りや収穫祭など,自分たちがする側ですね。
頑張ってほしいです。

1年生 収穫祭,たのしかったよ!その2

収穫祭ではおもちの試食コーナーがあります。その餅米が,地域の方に教えていただいて2・5年生が作ったお米です。

炊き立てのお餅はもちもちしていて とってもおいしかったです!
子どもたちはどの子も ぱくぱく!とおいしそうに頬張っていました。

おいしかったね^^
画像1

1年生 中間マラソン頑張っています!

画像1
持久走大会に向けて 中間休みは全校でマラソンに挑戦しています。

自分のペースを大事にしながら,走り切ります。

「今日は7周走ったよ!」
「今日は昨日より1周多くはしれたよ!」

毎日頑張って走っています。
来週の本番に向けてがんばってほしいです。

3くみ 12月のカレンダーができたよ

画像1画像2画像3
 早いものでもう12月。街ではクリスマスソングも流れています。3組では恒例のカレンダーを作りました。2018年,最後のカレンダーです。写真のテーマは,学芸会で上映したクレイアニメの街に手作りのサンタがやってきます。かくれ文字もあり,工夫がいっぱいのカレンダーになりました。子どもたちにとって楽しい12月になりますように。

3年生 図工「人権ポスター」

人権を大切にする取組の1つとして

人権ポスターを制作しています。
画像1
画像2

収穫祭PART1

画像1
画像2
画像3
11月28日(水)の3・4時間目に,収穫祭を行いました。
米作りにかかわった2年生・5年生が,
来年米作りを行う1年生・4年生に引継ぎを行うべく,
米作りに関するクイズや紙芝居,ゲームなどを企画しました。
また,米作りでお世話になった,地域の先生に感謝の気持ちも伝えます。

まず,最初に2年生が「はじめの言葉」を言いました。
しっかり言うことができました。

次に,地域の先生にお礼のメッセージを渡しました。

この後,地域の先生も各コーナーを回って,
クイズや紙芝居など一緒に楽しんでいただきました。

収穫祭PART2

画像1
画像2
画像3
5年生は,社会科で学んだ「米作り」に関する内容を,
クイズや紙芝居で分かりやすく伝えていました。

ちょうど,渡り廊下のところで,
自分たちで収穫したもち米を使って,
きなことゴマのお餅をふるまっていました。

活動が全部終了し,
最後は感想交流をしました。
いつも通り,たくさんの手があがりました。

1年生 選書会楽しかったよ♪

画像1画像2
 どんぐり読書週間の取組として開かれた選書会。
コミュニティーホールに広がる本を見て,みんな大興奮!
見るだけでも嬉しいのに,自分たちが読みたいと思った本が図書室にやってくるかも
しれないというわくわくでいっぱいになりながら,とても楽しそうにページをめくっていました。

新しい本との出会いに期待が膨らんでいる子どもたちです。

4年 琵琶湖疏水

社会科で学習している琵琶湖疏水に社会見学にいってきました。

琵琶湖の取入口をみてから,蹴上のインクライン,南禅寺の水路閣などを見学しました。

実際にインクライン上を歩いてみると,その長さや坂道になっていることなど,いろんなことを体感することができました。

画像1
画像2

2年生 収穫祭の準備

11月28日に収穫祭が行われるので,2年生は今準備に追われています。
10のコーナーがあるので,準備と共に出来上がったコーナーの
ゲームがきちんとできるかの練習もしています。
招待した1年生が楽しんでくれるよういろいろ考え中です!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/29 ハローイングリッシュ
12/3 朝会,感動体験交流会(4年)
12/4 町別集会,検尿1日目
12/5 検尿2日目,フッ化物洗口
地域から
12/1 わら細工教室
PTAより
12/1 市P連人権街頭啓発

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp