京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:93
総数:346857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

1年生 ボールあそび

体育でボールあそびをしています。

一人で投げてキャッチをしたり,お友だちに投げてみたり・・・

はじめは,うまく投げられず,どうしたら より正確に 遠くにとばすことができるのかなぁと考えながら練習していました。少しずつコツをつかんで,相手の子の胸のあたりに投げることができるようになってきました。

今日は 班のパスが何回できるか パスの練習をしました。
画像1

3年生 体育「ハンドベースボール」

「打つのが楽しい!」

「ルールが分かってきた!」

ルールやゲームの進め方に慣れ,

自分のチームの様子を知りながら

ハンドベースボールを楽しみました。

今後作戦を工夫したり,

攻め方や守り方を工夫したりして

活動していきます。

画像1
画像2

2年生 自主勉強

画像1画像2
2年生は最低週に1回自主勉強ノートを出すことになっています。
この日はクラスの友だちがどんな自主勉強をしているのか,ノートを見せてもらいに回っているところです。
友だちのいいアイデアをもらって自主勉強がより充実したものになってくれればうれしいです。

3くみ 男女平等教育「自分らしさ」

画像1画像2画像3
 3組の道徳で男女平等教育の授業をしました。アニメや仕事、遊びなどの映像を見ながら、得意なことや苦手なことに男女の区別がないことや、人にはそれぞれ個性があって、好きなものも違ってあたりまえ、「自分らしさ」を大切にしよう。ということを学びました。交流学級では、女の子と関わることも多くあります。お互いに良いところ見つけ、優しい関わりができるといいなあと思います。

食べるって大事!

画像1
画像2
家庭科では,五大栄養素について薄刃先生に教えていただきました。栄養素には,炭水化物・脂質・たんぱく質・無機質・ビタミンがあり,これらの栄養素は体の中で消化・吸収され,エネルギーになったり,筋肉や骨などの体をつくったり,体の調子を整えたり,とても大切な働きをしています。好き嫌いをせず,バランスのとれた食事を心がけていきたいですね!

みさきの家 帰路2

バスは大原野インターで縦貫道を降りました。まもなく帰校します。

みさきの家 帰路

バスは先ほど京都南インターを通過しました。このあと大山崎より縦貫道を通って帰ってきます。

鳥羽水族館5

最後にアシカショーを見学しました。こちらも昔からの有名なショーで,芸達者なアシカ達で楽しませてくれました。
画像1
画像2

鳥羽水族館4

水族館の中の生き物たちです。なんという名前かわかりますか?

画像1
画像2
画像3

鳥羽水族館3

お昼は水族館の中のレストランでグループごとに食べます。混んでいたのであいている席を見つけるのがやっとでした。ラーメン,チャーハン,カレー,伊勢うどんの四つから選べました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/20 花や野菜を育てよう会
10/21 陸上・持久走記録会(6年)
10/22 クラブ
10/24 歯科検診,回復措置(全学年短縮6校時)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp