京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:27
総数:345801
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

中学生と卓球練習PART1

画像1
画像2
画像3
8月2日の部活動卓球の練習に,大原野中学校から3年生が
教えに来てくれました。
サーブの練習で,卓球台のすみにミニコーンを置いて
サーブが当たるかどうかまず中学生がお手本を見せてくれました。
その後,3グループに分かれて,
5分間で何回当たるか競争をしました。

大原野森林公園(3年)PART5

画像1
画像2
できあがった作品を机に並べていきました。
なかなかの力作ぞろいです。
また,地域の行事でも展示していきたいと思います。

大原野森林公園(3年)PART4

画像1
画像2
木の枝などを板に指したい時は,
地域の先生に穴をあけてもらいます。

大原野森林公園(3年)PART3

画像1
画像2
画像3
部屋にもどって,工作を始めました。
木の面に,拾ってきた木の葉や木のみ,石などを
ボンドで張り付けます。

一人一人工夫して,作品を仕上げていきました。

大原野森林公園(3年)PART2

画像1
画像2
画像3
森に入って散策を始めました。
山の斜面で,いろいろな生き物を見付けました。
写真のような立派なクワガタも採集しました。
でも,みんなで観察した後は,
また森に帰してやりました。

クラフトで使えそうな木の葉や木の実,石なども拾いました。

大原野森林公園(3年)PART1

画像1
画像2
画像3
8月1日(水)に,3年生が大原野森林公園で,自然体験をしました。
7台のジャンボタクシーに分乗し,
亀岡周りで,大原野森林公園に到着しました。
まず,最初に大原野森林公園運営管理協会の方に
あいさつをしていただきました。

その後,虫かごやあみを持ってさっそく出発しました。

小中つながり会議PART6

画像1
画像2
画像3
ポスターも決められた時間にすべてのグループが完成しました。
グループごとに発表をしていきました。
なかまづくりについて,たくさんのアイデアが出ました。

この日も大原野中学校の生徒会のメンバーが中心になって,
この会を進めてくれました。
はきはきとした司会の話し方,
ポスターを手早く仕上げるすばらしさ,
小学生のみんなはきっと参考になったと思います。

中学生のみなさん,ありがとうございました。

小中つながり会議PART5

画像1
画像2
画像3
なかまの輪を広げる,なかまとの絆を深める取組を
考えていきました。
ちょっと難しいめあてでしたが,
考えがまとまったグループから,
ポスターにしていきました。

小中つながり会議PART4

画像1
画像2
画像3
後半は,まず,あいさつ運動の報告を
3校から順にしていきました。

小中つながり会議PART3

画像1
画像2
画像3
次のゲームは,どこまで新聞伸ばせるかゲームです。
新聞の両端から,少しずつ破っていき,
どれだけ,長く切れるかで競います。

最後のゲームは,あんたがさどこさゲームです。
みんなで円になって踊りました。

3つのゲームを通して,
楽しく活動することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/6 全市卓球交流会
8/7 全市卓球交流会,全市バドミントン交流会
8/10 図書開館日

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

算数クイズ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp