京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:146
総数:345740
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3年生 道徳科「ごめんね」

道徳科「ごめんね」という資料を通して,

正直について考えました。

正直に言えずにもやもやした

気分になったことがある人?

と子どもたちに尋ねてみると

多くの子が「なったことがある」と

手を挙げていました。

今回の学習で考えたことを今後の

生活にいかしましょう。

画像1
画像2

授業を見に行きました(3組)

画像1
画像2
画像3
5月23日(水)の4時間目に,
3組に算数の授業を見に行きました。
5年生は,体積の学習をしていました。
2つの直方体を比べて,どちらが大きいのか予想しました。
感覚では,分かるのですがなかなか言葉で説明することができません。
そこで,小さなサイコロ型の模型を準備して,
この模型を並べて大きさを比べました。
1年生は,担任の先生と1対1で買い物ゲームをしていました。
指示された果物の数を買ってくるゲームです。
楽しみながら活動していました。

授業を見に行きました(1年1組)

画像1
画像2
画像3
5月23日(水)の1時間目,
1年1組に算数の授業を見に行きました。
まず,テレビにみかんが9個出てきました。
子どもたちと一緒に問題をつくります。
みかんが9個あります。
いくつといくつに分けられるでしょう。
まず,自分で数図ブロックを使って操作しながら考えます。
集団解決では,いくつといくつになるのか
順に発表していきました。
それを整理して,黒板に貼っていきます。
できあがったものを見て,
気付いたことを発表していきます。
数がエレベーターになっている。
階段になっている。
1年生らしい気付きで,とてもよかったです。
最後に,ワークシートにまとめて,
ふりかえりを発表していきました。

1年生 あさがおの観察

画像1
1年生が大事に育てている あさがお。

新しい芽が出てきました。

色はどんな色かな?

手触りはどんな感じだろう?

匂いはするかな?

どんなところが素敵かな?好きかな?


いろいろな思いを巡らせ,じっと見つめて描いていました。

1年生 運動会に向けてがんばレンジャー

画像1
1年生の競技「こころをつないで☆がんばレンジャー」

踊りをまず体育館で覚えました。お手本を見て 一生懸命踊りを覚えます。

おうちの方に見てもらった子,本番までのお楽しみの子など・・・

みんな おうちの方にかっこいいところをみてもらいたい!と思っています。


本番をお楽しみに♪

3年生 外国語(英語)授業

英語の数の数え方や発音を知ったり,

漢字の画数を英語で言ったり

しました。子どもたちは,

楽しみながら意欲的に学んでいます。
画像1
画像2

4年 abc♪

今日はALTのマリダ先生が来てくれました!

aからzのアルファベットの形や発音を学習した後,abcの歌を歌ったり,abcカルタをしたりしながら楽しく学びました。
画像1
画像2

1年生 運動会に向けてがんばレンジャー 2

画像1
1年生の競技「こころをつないで☆がんばレンジャー」

4つの思いを箱につめこんで,その思いをつなげていきます。

今日は4つある箱を運ぶという練習をしました。

箱を載せていく作業は,もっと時間がかかるのかなと思っていましたが,
ささっと素早く載せて,一生懸命走っていました。

がんばれ!がんばレンジャー!

1年生 運動会に向けてがんばレンジャー

画像1
1年生は今運動会に向けて,毎日練習を頑張っています。


みんなの思いを4つの箱につめて 運びます。

 
この日はみんなの思いをつめこんだ箱づくり。


「元気の赤」
「やる気の黄色」
「勇気の青」
「優しさの緑」

この4つの思いを箱に詰め込んで,友だちと協力して思いをつないでいきます。

〜タイミングを合わせて〜

画像1
5・6年生は合同で組体操に取り組んでいます。

この日は,「人間起こし」という技の練習をしました。

1人をみんなで勢いをつけて起こしたり受け止めたりする技です。

曲に合わせるのが難しいですが,タイミングを合わせようと集中して頑張っていました。

上の人も下で支える人も互いを信じ,気持ちを1つにしている様子が伝わってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/24 全校練習1
5/25 内科検診(3年)
5/28 全校草引き(1H),運動会係活動2
5/30 全校練習2,内科検診(2年),フッ化物洗口
地域から
5/28 地生蓮
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp