京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:89
総数:345931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年生 1年生にプレゼント

画像1画像2
4月24日に「1年生を迎える会」があります。
2年生は,1年生にメダルのプレゼントをします。
折り紙4枚使って丁寧にお祝いのメダルを作りました。
迎える会で1年生にプレゼントするのが楽しみです。
1年生,喜んでくれるかな〜

1年生 はるをみつけよう

画像1画像2
 ぐんと気温が上がり,春の日差しがいっぱいに射し込む中,生活科の学習で校内の「春見つけ」をしました。色とりどりの花が咲く様子や,ちょうちょうやありなどの活動的な虫の姿も見ることができました。一人一人見つけた「お気に入りの春」をプリントに絵でかきました。中には「春風」の気持ちよさを絵にかいていた子もいました。初めて使った「たんけんバッグ」,とっても嬉しそうでした!

1年生 総合遊具に挑戦!

画像1画像2
 体育の時間に,運動場の総合遊具で遊ぶ学習をしました。小さな体の1年生にとって大きな総合遊具を渡り歩くことはなかなかの勇気がいるチャレンジです。「こわいよー」
「でもおもしろそう!」「前を見て手と足をちゃんとつけてたら大丈夫やで!」など声をかけ合いながら上っていました。休み時間の楽しい遊びのひとつになることでしょう。楽しい中にも,安全に気をつけて遊ぶことを,みんなで大切に守っていきたいです。

交換授業!5−2書写 「土地」

画像1
書写では,毛筆で「土地」と書きました。

筆の持ち方やうまく書くコツを聴く様子は,真剣そのもの!!
いざ筆を持って書くときも,聴いたことをしっかりと意識し,一筆一筆,丁寧に力強い文字をかくことができました。

片づけも一所懸命!自分が汚したわけではないところも自ら進んで雑巾がけをしてくれる子が多くいました!!

交換授業「理科」 〜雲の観察〜

5年生は,理科と国語の一部(書写など)を担任が交代して

授業しています。

写真は,5年1組の子たちが理科で雲を観察している様子です。

今日は天気がとてもよく,ほとんど雲がありませんでしたが,

うすい雲を見つける子もおり,意欲的に取り組んでいました。

この単元を通して,空に興味を持ち,天気の移り変わりの仕組み

を学んでいってほしいです。
画像1
画像2

3くみ 花の絵をかこう

 図工の学習で,花の絵をかきました。5年生は,4年生の頃から「よく見て描こう」を合言葉にじっくり見て,形をとらえる練習をしてきました。今回は,中庭に咲くいろいろな草花の中から自分の描きたい花を見つけてボールペンや油性マジックで描きました。
 その後,絵の具を使って,色をつけました。先に水をつけた画用紙に絵の具を落としてにじんでいく様子をじっとみつめながら色をつけました。
 最後に,描いた花の見て,感じたことを詩にして,割りばしペンで書きました。「きれいやなぁ。」「なんか『和』って感じやわ。」など,いろいろな感想が聞こえてきました。素敵な作品に仕上げることができました。
画像1画像2画像3

修学旅行〜まもなくかえってきます。

バスは先ほど大原野インターを降りました。まもなく帰ってきます。ありがとうございました。

修学旅行〜淡路SA 最後のおみやげタイム

淡路島を出る前に,もう一度淡路SAに寄り,休憩しました。ここでは最後のおみやげタイムがあります。買い残しがないように,いっしょうけんめい選んでいました。
このあとは一路学校へ向かって帰ります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜淡路島牧場の乳搾り・玉ねぎほり

次に牧場の雌牛の乳搾り体験をさせていただきました。近くで見る牛はとても大きくて,おっかなびっくりでした。玉ねぎ掘りは,今年は天候の関係でそんなに大きくありませんでしたが,がんばって掘りました。
画像1
画像2
画像3

淡路市島牧場のバター作り

生クリームのように乳脂肪分の高い牛乳を,容器の中で高速で振ると,分離してゴロッとしたかたまりができます。これが「バター」です。必死で振ること10〜15分。ビンから取り出して,好みの塩味にしてクラッカーにつけていただきました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 朝会,家庭訪問5日目,視力検査(4年)
5/8 交通安全教室(1年),委員会活動,部活動開始,視力検査(2年)
5/9 校外活動(1・2年),非行防止教室(4年),視力検査(3年)
5/10 視力検査(1年・3組)
5/11 耳鼻科検診,まなび教室(1・2年)開講式
PTAより
5/8 PTA運営委員会
5/9 小P連総会
5/10 三校交流会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp