京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:89
総数:347507
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

みさきの家だより17

みさきの家を去る,退所式の様子です。あっという間の三日間でした。お天気にはめぐまれませんでしたが,所員さんたちによくしていただいて,素敵な思い出が作れました。そんな様子を係の児童がしっかり発表してくれました。
画像1

みさきの家だより16

みさきの家での最後の食事となりました。食事係の子がさっと動いてくれて,
朝食をすませることができました。今日最後の活動に向けて,おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより15

夜になりました。明日の帰校に備えて,荷物の整理と,この日のふりかえりをしました。
画像1
画像2

みさきの家だより14

2日目の午後からは野外炊事をしました。雨は降っていましたが,屋根のあるところでの炊事なので,まったくぬれることはありませんでした。事前に学校で練習していたので,テキパキ行動することができました。かまどの係もうまく火をつけることができ,おいしいカレーができあがりました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより13

お昼ご飯になりました。パッとふたを開けたら,みんなの好きなハンバーグ! おなかが空いていたのでもりもり食べました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより12

雨で磯浜観察はできませんでした。すると所員さんが「かご漁」という方法で取ってこられたいろいろな生き物を観察させてくれました。「ゴンズイ」など毒のある魚は見るだけですが,毒のない生物は触らせてくださいました。みんなキャーキャー言って大騒ぎです。所員さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより11

この日の朝食は,雨で東屋が使えないため,プレイホールに机を出して食べました。これは初めての経験でした。
画像1
画像2
画像3

5年生 野菜のゆで方!

画像1
画像2
画像3
今日、家庭科の学習で、「野菜をゆでること」に挑戦しました!
「ほうれん草ってどこから入れてゆでればいいの?」
「水菜ってどれくらいゆでればいいの?」
たくさんの疑問を持ち、「野菜は下の茎のほうからゆでればよい事。」「茎が柔らかくなればゆでられていること」などを学ぶことができました。
だしとみりんとしょうゆと砂糖で味付けし、試食しました!
さてさて…。自分たちで作ったゆで野菜の味は…?!
「おいしい!」「少し味がこい。うすい。」
満足の顔がたくさん見られました!ぜひ、お家でも作ってみてね★

みさきの家だより10

2日目の朝を迎えました。この日の朝の集いは,同宿の北白川小学校と合同で行います。学校紹介のコーナーでは,係の児童が長い内容をしっかりと紹介できました。ゆうゆうバスのこと,飼っていたガチョウのガッちゃんが死んでしまったけれど,合鴨とアヒルをいただいて,大切に育てていることなどを話しました。
画像1
画像2

みさきの家だより9

夜はプレイホールでキャンプファイヤーをしました。歌やゲームで盛り上がりました。そのあと,最後の活動,1日のふりかえりをしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 町別集会(集団下校),身体計測(4年,3組)
3/7 身体計測(3年),フッ化物洗口
3/8 身体計測(2年)
3/9 学年活動(6年),制服渡し,身体計測(1年)
地域から
3/9 学校運営協議会総会
3/11 西京ふれあい吹奏楽祭(ミュージックバンド)ウエスティ

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp