京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up5
昨日:82
総数:347420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年生 給食の様子

画像1
画像2
2年生の給食準備の様子。

みんな協力して配膳しています。

「先生の分 入れる〜!!」
と忘れずに入れてくれます。

みんなやさしいです。教師が癒される瞬間です。

2年生 みんな遊び

画像1
遊びがかりがみんな遊びを考えてくれています。
先週はリレーでした。
みんな一生懸命走りました。

明日は 雨ならハンカチおとしです。

みんな 楽しみにしています。

3くみ 垂直と平行

画像1
画像2
 算数の時間,『垂直・平行と四角形』の学習をしています。今日は,前の時間に学習したことをいかして<垂直>と<平行>を見つけました。三角定規をもって,教室の中をさがし,「ここにもあった!」「ここが直角やし,これは垂直や。」などの声も聞こえてきました。
 明日はそれぞれ見つけた<垂直>と<平行>をみんなで検証していきます。

2年生 3拍子の拍のまとまりを感じて

拍の流れに合う手遊びをしたり,3拍子の拍の流れにのって

鍵盤ハーモニカで演奏したりしました。

楽しく学び合いました。
画像1
画像2

がっちゃん お空から見ていてね!!

画像1
画像2
画像3
朝会で,子どもたちに伝えなければならないことが
もう一つありました。
上里小学校の人気物「がっちゃん」が亡くなったことです。
今日,教頭先生と管理用務員さんが出勤されて気付かれました。
7月1日(土)までは,元気にしていたので,
多分昨日亡くなったと考えられます。
運営協議会の会長さんにお聞きすると,
多分20年ぐらい上里小学校にいたそうです。
動物村に人が近寄るとよく鳴きました。
がっちゃんを箱に入れて,写真を飾って
簡単な祭壇を作りました。
中間休み,たくさんの子どもたちが
がっちゃんにお別れのメッセージを言いに来ました。
お花を供えたり,メッセージを供えたりしていました。

がっちゃんはお空に行ってしまったけれど,
いつまでも上里小学校の子どもたちのことを応援してくれています。

平吉コンビのクイズの正解者 発表

画像1
画像2
画像3
朝会の話の後,
算数クイズの正解者を発表しました。
今回は,30人が正解しました。
3年生と4年生の正解者が多かったです。
正解者の名前を順番に呼んでいきました。

その中から,わたるくんが3人を選びました。
3人が壇上にあがり,校長から表彰状をもらいました。

朝会

画像1
画像2
画像3
いつも,朝会が近付いてくると何を話そうか考えに,考えます。
年間を通してがんばってほしい,「あいさつ」「発表」「名札をつける」
ことなど,重ねて話すこともありますが,
社会のできごとの中で,ぜひ子どもたちに知らせたいことも
入れていきます。

7月
私がどうしても,話したかった話題の一つは「小林真央」についてでした。
6月22日34歳の若さで亡くなりました。
癌でした。
真央さんは,アナウンサーとして活躍していたころから,
震災の被災地を取材したり,
病気で苦しみながらも,必死でがんばっている人を取材したり
していました。
立場の弱い人,困っている人を勇気づけようと
努力していたわけです。
しかしながら,自らが癌と闘うことになりました。
毎日,その闘病の様子をブログで発信していました。
病状が悪化し,苦しいはずなのに
そんなことは,全くブログには登場しませんでした。
亡くなる2日前の
「オレンジジュース」というブログを紹介しました。
こんな2行がありました。
「皆様にも,今日笑顔になれることが
 ありますように。」
自分が病気で苦しんでいる中,そんな中でも
回りの人のことをおもいやる
これこそ「真のやさしさ」「強さ」なのではないでしょうか。

子どもたちは,私のこんな話を真剣に聞いてくれました。
本当に強い人とはどんな人なのか,
小林真央さんの生き方から学んでほしいと思います。

この後,転入生の6年生を紹介しました。

3年生〜交流会に向けて〜

画像1画像2
7月7日にまほろば園の方と交流会をします。

交流会に向けて,「またあそぼ」という曲の歌やリコーダーの練習をすすめています。

2年生 体を動かしました!

朝から雨であったため,午前中のプールは中止でした。

残念でした・・・。

来週は晴れることを願います。

プールに入れなかったので,体育館で体を動かしました。

学年で大縄とびをしたり,ドッジビーの男女対抗戦をしたりしました。

良い汗をかいて,気持ちよかったね。


画像1
画像2

2年生 算数「かくれた数はいくつ」

問題文をテープ図に表し,はじめの数を求めました。

みんなで話し合い,考えを深め合いました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/26 全市卓球交歓会
12/28 仕事納め
12/29 学校閉鎖日
1/1 元旦

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp